経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース
TOHO-NEWS
朝日新聞、「吉田調書」報道の誤り認め謝罪 木村社長「改革の道筋つけた上で進退を判断」 印刷
2014年 9月 18日(木曜日) 23:46

朝日新聞は11日、東京都中央区の本社で会見し、東京電力福島第1原発所長として事故対応にあたった吉田昌郎氏(昨年7月死去)が政府事故調査・検証委員会の聞き取りに答えた「聴取結果書」(吉田調書)に関し、「所長命令に違反、原発撤退」と報じた記事の誤りを認め、謝罪した。木村伊量社長は「調書を読み解く過程で評価を誤った」とし、「表現を取り消すとともに、読者のみなさまとともに、東電のみなさまに深くおわび申し上げます」と謝罪。報道部門の最高責任者である杉浦信之編集担当取締役の職を解くとしたうえで、自らの進退については「編集部門の抜本的改革のおおよその道筋をつけた上で、速やかに進退について判断する」と述べた。

 
<デング熱>新たに都内など7人 感染15都道府県81人 印刷
2014年 9月 18日(木曜日) 23:46

厚生労働省などは8日、新たに静岡県と東京都の20~60代の男女7人がデング熱に感染したと発表した。重症者はなく、全員容体は落ち着いているという。いずれも最近の海外渡航歴はなく、8月に東京都立代々木公園(渋谷区)や周辺を訪れていたことから、公園の蚊が媒介したとみられる。代々木公園周辺以外で感染した2人も含め、国内の感染者は15都道府県の計81人になった。

 
ラスカー賞に森和俊・京大教授 細胞内の器官異常を解明 印刷
2014年 9月 18日(木曜日) 23:46

米ラスカー財団は8日、今年のラスカー賞基礎医学部門に、細胞内の器官の異常を解消する仕組みを解き明かした森和俊・京都大教授(56)ら2氏を選んだと発表した。ラスカー賞は米国でもっとも権威ある医学賞で、受賞者の2割以上がノーベル賞を受けている。米カリフォルニア大サンフランシスコ校のピーター・ウォルター教授との共同受賞。森さんらは、細胞内の小胞体という器官に不良品のたんぱく質がたまった際に生じるストレスを解消する仕組みを明らかにした。このストレスは糖尿病や心筋症、がんなど多くの病気にかかわる。

 
司法試験、合格率最低に=7年ぶり2000人割る 印刷
2014年 9月 18日(木曜日) 23:45

法務省は9日、2014年の司法試験の結果を発表した。受験者8015人に対し、合格者は前年比239人減の1810人。合格率は同4.2ポイント減の22.6%で、06年に法科大学院修了者を対象とする新試験を導入して以降、最低となった。合格者が2000人を下回ったのは07年以来。一方、経済的事情などで大学院に通えない人を対象とする予備試験経由の合格者は163人で、合格率は66.8%(同5.1ポイント減)と、どの大学院よりも高かった。

 
昭和天皇実録公表 「ご聖断」ソ連参戦で 侵攻報告の18分後「終戦」指示 印刷
2014年 9月 18日(木曜日) 23:45

各紙によれば宮内庁は9日、昭和天皇の生涯を記録した「昭和天皇実録」の内容を公表した。事実として確認された言動や、側近らの謁見日時が時系列で示され、これまで諸説あった終戦の「ご聖断」の経緯が明らかになった。昭和天皇が最終的にポツダム宣言受諾を決意したのはソ連軍が満州に侵攻したとの情報を得た直後で、ソ連参戦が「ご聖断」の直接原因だったとみられる。実録には幼少期の生活ぶりなども詳細に記され、公表により近現代史研究が大きく進むことになりそうだという。

 
<< 最初 < 521 522 523 524 525 526 527 528 529 530 > 最後 >>

530 / 973 ページ