「福岡県・観光」年に2 回だけ!三池港「光の航路」
本土ではまだ寒い1 月下旬から2 月中旬にか
けて、沖縄では一足早く桜が開花します。沖縄
の桜は緋寒桜(ヒカンザクラ)という品種で、
つりがね型の花が下向きに咲きます。色は紅色
から淡い桃色、桃や梅の花と見間違うような濃
紅色(緋色)のものもあります。この時期、沖縄本島各地で桜まつりが開催され
ます。(沖縄観光コンベンションビューロー東京事務所・大嶋絵里香さん)
2015 年に世界遺産「明治日本の産業革命遺産」に登録された、福岡県大牟田市にある三池港。三池港展望所からは、年に1 月と11 月の2 回、有明海に伸びる航路を通り、一直線に夕日が沈む「光の航路」が楽しめます(1 月は17 日(金)~ 27 日(月)まで)。この時期だけの特別な景色に、ぜひ会いに来てください。(福岡県東京事務所・杉本絵美さん)
【問】大牟田市観光おもてなし課 ☎ 0944-41-2750
景気月報 観光庁によると2018 年のクルーズ船の日本への寄港回数は前年比5.9㌫増の2928 回で過去最多を更新。港湾別では博多港(福岡市)が279 回で4 年連続首位だった。
「山口県・観光」萩まちじゅう味めぐり・萩温泉郷湯めぐりキャンペーン
本土ではまだ寒い1 月下旬から2 月中旬にか
けて、沖縄では一足早く桜が開花します。沖縄
の桜は緋寒桜(ヒカンザクラ)という品種で、
つりがね型の花が下向きに咲きます。色は紅色
から淡い桃色、桃や梅の花と見間違うような濃
紅色(緋色)のものもあります。この時期、沖縄本島各地で桜まつりが開催され
ます。(沖縄観光コンベンションビューロー東京事務所・大嶋絵里香さん)
萩のグルメや日帰り温泉、観光情報、イベント情報など、冬の萩の情報満載の「冬ぶらり萩あるきパスポート」を発行。クーポン付きでお得にまち歩きを楽しめる。また、江戸時代の昔から大切に受け継がれてきたお雛様や萩ならではの小萩人形など約1200 体を文化財施設などで展示する「萩城下の古き雛たち」、色鮮やかに咲き乱れるヤブツバキの見頃にあわせて群生林内で開催される「萩・椿まつり」などのイベント情報も紹介。キャンペーン期間は3 月末まで。
【問】(一社)萩市観光協会 ☎ 0838-25-1750
景気月報 東京商工リサーチ広島支社まとめの4 ~ 9 月期中国5 県の倒産件数は176 件と、前年同期比15 件増。最大負債額は山口県の産廃処理業の50 億円。
「岐阜県・文化」「体感!まるごと〝ぎふ〟~冬の陣~」を浅草で開催!
本土ではまだ寒い1 月下旬から2 月中旬にか
けて、沖縄では一足早く桜が開花します。沖縄
の桜は緋寒桜(ヒカンザクラ)という品種で、
つりがね型の花が下向きに咲きます。色は紅色
から淡い桃色、桃や梅の花と見間違うような濃
紅色(緋色)のものもあります。この時期、沖縄本島各地で桜まつりが開催され
ます。(沖縄観光コンベンションビューロー東京事務所・大嶋絵里香さん)
2020 年、岐阜県ゆかりの武将〝明智光秀〟が主役の大河ドラマ「麒麟がくる」が放映されるほか、岐阜関ケ原古戦場記念館の開館などに向けて、県では各種PR を展開しています。昨夏の「体感!まるごと〝ぎふ〟~夏の陣~」につづき、2 月8・9 日(土・日)には「冬の陣」を開催。甲冑の着付け体験や家紋の模様付けを行うコースター作り体験をはじめ、関市から刃物事業者を招いてのシャインカービング体験などを実施します。そのほかにもイベント盛りだくさんです。(岐阜県東京事務所・岩井輝義さん)
【問】岐阜県東京事務所 ☎ 03-5212-9020
景気月報 県のまとめによると、9 月の県内企業倒産件数は前月比1 件増加の12 件、負債総額は前月比42 億5600 万円減少の8 億8400 万円に。1 ~ 9 月の累計件数は92 件。
「群馬県・観光」わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション
本土ではまだ寒い1 月下旬から2 月中旬にか
けて、沖縄では一足早く桜が開花します。沖縄
の桜は緋寒桜(ヒカンザクラ)という品種で、
つりがね型の花が下向きに咲きます。色は紅色
から淡い桃色、桃や梅の花と見間違うような濃
紅色(緋色)のものもあります。この時期、沖縄本島各地で桜まつりが開催され
ます。(沖縄観光コンベンションビューロー東京事務所・大嶋絵里香さん)
レトロ感溢れるローカル鉄道の各駅を照らす、あたたかな灯り。わたらせ渓谷鐵道では、冬期も多くの方に鉄道に乗ってほしいという思いを込めて、沿線住民が毎年駅舎をイルミネーションで飾りつけます。土・日・祝日はお弁当やグッズ付きの「イルミネーションの旅」も開催しています。(ぐんま総合情報センター(ぐんまちゃん家))
【問】群馬県みどり市総務部企画課 ☎ 0277-76-1270、https://www.city.midori.gunma.jp/
景気月報 出入国在留管理庁の統計で、日本の大学や専門学校などを卒業後、県内で就職するために在留資格を変更した留学生は2018 年に531 人に。5 年前の2.4 倍に増加。 |