2014年 9月 18日(木曜日) 23:47 |
人工多能性幹細胞(iPS細胞)を用いた臨床研究を進めている理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)などのチームは12日、目の難病のため視力が低下した兵庫県の70代女性に、iPS細胞から作った網膜の細胞を移植する世界初の手術を行った。女性の容体は安定しており、手術は成功したという。山中伸弥京都大教授が開発したiPS細胞が初めて人への移植に使われたことで、再生医療研究は新たな段階に入った。 |
2014年 9月 18日(木曜日) 23:47 |
安倍晋三首相は11日のニッポン放送の番組で、朝日新聞が従軍慰安婦報道の一部を取り消したことに関し、「慰安婦問題の誤報で多くの人が苦しみ、国際社会で日本の名誉が傷つけられたことは事実と言っていい」と批判した。その上で「わが国の名誉を傷つけることがあることも十分認識しながら、責任ある態度で正確で信用性の高い報道を行うことが常に求められている」と指摘した。
|
2014年 9月 18日(木曜日) 23:46 |
各紙によれば松島みどり法相は11日、性犯罪の厳罰化を検討するよう刑事局に指示したことを明らかにした。強姦致死傷罪の法定刑の引き上げを想定しており、関係省庁と調整した上で方向性を決めていくという。松島法相は同日の合同インタビューの中で「性犯罪の法定刑の問題」について質問されたのに対し「物を取った罪の方が女性の人生を狂わせるかもしれない罪より重いということにずっと憤りを感じてきた。国会議員として改めたいと思ってきた」と考えを述べた。 |
2014年 9月 18日(木曜日) 23:46 |
1964年の東京五輪開会式で、聖火最終ランナーを務めた坂井義則さんが10日、脳出血のため東京・文京区の病院で死去した。69歳だった。19歳の早大1年生だった当時を「人生で一番の思い出」と語っていた坂井さんは、卒業後はフジテレビに入社。主にスポーツ報道を担当した。2020年の2度目の東京五輪を孫と一緒に観覧したいという願いはかなわなかった。 |