2020年 6月 29日(月曜日) 18:04 |
山口県では奨学金を借りて学ぶ理系大学院生や薬学部生が卒業後、県内製造業に従事した場合の奨学金の返還を支援。資金は県と産業界で基金を積み立て、県内外の幅広い企業と団体に一口2万円で寄附を募っている。地方創生応援税制の対象で、山口県外に本社があって10万円以上の寄附をした場合は税の優遇措置(経費計上による税負担30㌫の減少分と合わせ、最大で90㌫の税負担を減らすことが可能)が受けられる。
【問】山口県産業戦略部総務調整班 ☎083-933-2465 |
|
2019年 9月 24日(火曜日) 09:43 |
今月20日、日本で開幕するラグビーワールドカップに出場するカナダ代表がキャンプ地の山口県長門市で練習を公開した。地元の人たちは国旗を描いた連だこで選手を応援した。カナダは世界ランク22位でワールドカップ出場は9大会連続9回目。体格を生かした攻撃を得意としている。選手を応援しようとカナダの国旗を描いた連だこも揚げられた。 |
2019年 8月 27日(火曜日) 10:56 |
下関市わりの風物詩「馬関まつり」がはじまり、開催が危ぶまれていた朝鮮通信使の再現パレードも予定通り実施された。緊張した面持ちで会場入りする韓国・釜山市の交流団。日韓両国の有志による朝鮮通信使行列の再現に参加する。行列の再現は下関市の夏の終わりの風物詩・馬関まつりの呼び水ですが、日韓関係の悪化に伴い実施が危ぶまれていた。 |
2019年 8月 06日(火曜日) 09:46 |
JR山口線の新山口-津和野駅間を走る人気観光列車「SLやまぐち号」が1日、運転開始から40周年を迎えたと宇部日報が報じた。新山口駅で記念出発式が開かれ、集まった鉄道ファンら約800人が節目を祝った。JR西日本、山口線SL運行対策協議会主催。1979年当時のヘッドマークと赤く塗装されたナンバープレートを付けたD51形蒸気機関車が客車をけん引して入線すると、ホームに詰め掛けた子どもたちから歓声が上がった。 |
2019年 7月 11日(木曜日) 16:44 |
国立科学博物館の巡回展「ノーベル賞を受賞した日本の科学者」が、宇部市立図書館で開かれている。宇部高出身で京都大特別教授の本庶佑さんら科学分野での受賞者23人の功績などを紹介し、来館者たちが関心を寄せている。30日まで。山口大工学部が創立80周年記念事業として開催。1949年に日本人で初めてノーベル物理学賞を受賞した湯川秀樹博士以降、歴史に名前を刻んだ科学者たちの研究成果や経歴をロールスクリーンパネルで紹介。 |
|
|
|
<< 最初 < 前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次 > 最後 >>
|
1 / 15 ページ |