2015年 6月 23日(火曜日) 23:50 |
米グーグル(Google)傘下の動画共有サイト「ユーチューブ(YouTube)」は18日、事件や事故などの目撃者が投稿した動画を集めて提供する新プロジェクト「ユーチューブ・ニュースワイヤー(YouTube Newswire)」の立ち上げを発表した。ユーチューブによると、ソーシャルニュース配信を手掛けるストーリーフル(Storyful)と提携し、「目撃者によって投稿された動画のうち、その日最もニュース性の高いものを選別して配信する。投稿動画の検証はストーリーフルの編集チームが行う」という。 |
2015年 6月 23日(火曜日) 23:49 |
日本年金機構の年金個人情報流出事件をめぐり、機構本部が4月、サーバーの保存ファイルにパスワードを設定していない複数の部署の内規違反を把握しながら放置していたことが20日、分かったと各紙が報じた。機構関係者が明らかにした。本部は3月、全部署にパスワードの設定を確認し回答するよう指示したが、無視されたケースがあった。ウイルス感染した5月8日以前に全部署で設定していれば情報内容の流出は防げた可能性がある。 |
2015年 6月 22日(月曜日) 23:34 |
国内最大級の玩具見本市「東京おもちゃショー2015」が20日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で一般公開されたと各紙が報じた。国内外の149社が約3万5000点を出展。子供から大人まで、多くのおもちゃ好きが足を運んだ。18、19日に行われた商談見本市と合わせ、16万人以上の来場者を見込んでいる。21日まで。 |
2015年 6月 22日(月曜日) 23:34 |
各紙によればトヨタ自動車の常務役員ジュリー・ハンプ容疑者(55)が麻薬を密輸したとして、警視庁に麻薬取締法違反容疑で逮捕された事件で、国際郵便で送られた麻薬成分を含む錠剤は、袋などに複数に小分けされ、小包の底に入っていたことが19日、捜査関係者への取材で分かった。 |