経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース
TOHO-NEWS
西之島、マグマ供給量増加か 火山性ガス多く 海保 印刷
2015年 6月 24日(水曜日) 22:42

小笠原諸島・西之島(東京都)について海上保安庁は22日、火口での噴火活動が継続し、流れ出た溶岩により島は南東方向に拡大したとの観測結果を公表したと各紙が報じた。火山性ガスの放出量から、専門家は「マグマの供給量が増えている可能性がある」と指摘している。観測は18日に実施。同島は東西に約2キロ、南北に約2.1キロ、東京ドーム58個分の大きさに拡大したという。

 
アシアナ航空 国内6空港と韓国・仁川空港の路線で運休へ 印刷
2015年 6月 24日(水曜日) 22:41

アシアナ航空は22日、韓国で中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの感染が拡大しているのを受けて30日以降、国内6空港と韓国・ソウル近郊の仁川空港を結ぶ路線で運休や一部運休をすると発表したと各紙が報じた。運休は最長で7月30日まで。同社は「訪韓者や訪日外国人の数が減っており、今後の予約状況も踏まえた」としている。運休や一部運休するのは成田、羽田、名古屋、広島、富山、松山発着の6路線。一部運休は新型肺炎SARSが流行した2003年にもあった。

 
歳出抑制を継続3年で1.6兆円 政府、骨太・成長戦略素案提示 印刷
2015年 6月 24日(水曜日) 22:41

各紙によれば政府は22日、安倍晋三首相を議長とする産業競争力会議と経済財政諮問会議を相次いで開催し、経済財政運営の基本指針「骨太の方針」と改定成長戦略の素案を提示し、議論した。安倍首相は「経済再生なくして財政再建なし」と強調。成長による税収増を重視する一方、歳出抑制を継続し、国の政策経費の伸びを今後3年間で1.6兆円程度に抑える目安を明記した。日本経済の実力を高める生産性向上への取り組みも強化する。素案は与党との協議を経て、今月末に閣議決定される見通し。

 
沖縄慰霊の日 戦後70年、不戦の誓い 印刷
2015年 6月 24日(水曜日) 22:36

沖縄は23日、沖縄の全戦没者を追悼する「慰霊の日」を迎えたと各紙が報じた。1945年6月23日に3カ月近く続いた旧日本軍の組織的戦闘が終結してから今年で70年。沖縄は終戦後の27年間の米国統治下で「基地の島」と化し、過重な基地負担は今も解消されていない。最後の激戦地となった沖縄県糸満市摩文仁の平和祈念公園では県と県議会主催の「沖縄全戦没者追悼式」が営まれ、安倍晋三首相や翁長雄志知事、遺族ら約5400人が参列。正午に1分間の黙とうをささげ、平和への思いを新たにした。

 
「ペッパー」1分で完売 ソフトバンク、増産目指す 印刷
2015年 6月 23日(火曜日) 23:50

ソフトバンクは20日、人型ロボット「ペッパー」の予約受け付けを専用サイトで午前10時に始めたところ、1分間で初回の1千台が売り切れたと発表したと各紙が報じた。次回の販売時期は、7月中に同じサイトで発表する。早期に、月1千台の生産体制の確立をめざすという。ペッパーは、人の感情を理解し、ニュースや人との会話など外部環境に影響を受けて自分も感情を持つロボット。約200種類あるアプリをダウンロードすることで、ペッパーが家族との思い出を絵日記にしたり、子どもに英語を教えたりできるようになる。アプリは今後、増えていく予定だという。

 
<< 最初 < 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 > 最後 >>

436 / 973 ページ