2016年 2月 03日(水曜日) 00:17 |
甘利明前経済再生相(28日辞任)(66)を巡る違法献金疑惑で、東京地検特捜部が、近く都市再生機構(UR)の職員らを事情聴取することが、関係者の話でわかったと読売新聞が報じた。甘利氏側は、URとトラブルとなった建設会社側の依頼で、UR担当者と面談。建設会社側から受け取った献金の一部を政治資金収支報告書に記載していなかった。議員や秘書の口利きを禁じた斡旋利得処罰法や、政治資金規正法に抵触する可能性が指摘され、特捜部は聴取で面談内容を確認するなどし、違法性の有無を慎重に見極めるとみられる。 |
2016年 2月 02日(火曜日) 00:06 |
15人が死亡した軽井沢スキーバス事故を受け国土交通省が街頭で緊急に行った監査で、対象となったバスの半数近くで、何らかの法令違反があったことが明らかになったと各紙が報じた。事故を受けて29日、有識者らによる検討委員会の初会合が開かれ、国土交通省は今月21日から街頭で緊急に行った監査で、対象の88台のうち半数近い42台で何らかの法令違反があったことを明らかにした。 |
2016年 2月 02日(火曜日) 00:06 |
日銀は29日、金融政策決定会合を開き、追加緩和策として、民間銀行が日銀に預けている一部の資金に0.1%の手数料を課す「マイナス金利」を導入することを決めたと各紙が報じた。追加緩和策の導入で、原油安や新興国経済の失速を受けて企業が投資に慎重になるのを防ぐ。米国の利上げで新興国からの資金流出が懸念される中、日銀は投資家の不安解消も狙う。 |
2016年 2月 01日(月曜日) 23:55 |
国土交通省は28日、航空管制を管理する同省の「航空交通管理センター」(福岡市)の職員が、誤って北朝鮮のミサイルが発射されたとする情報を全国53の空港事務所・出張所に送信したと発表した。大島空港(伊豆大島)で航空会社2社に伝えられたが1分後に訂正。航空機の運航への影響はなかったとしている。 |