経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース
TOHO-NEWS
サッカーU23 日本、韓国破りV 後半3点連取、逆転で 印刷
2016年 2月 03日(水曜日) 00:18

日本が逆転勝ちで有終の美を飾り、五輪出場に花を添えた。当地で30日に行われたサッカー男子のリオデジャネイロ五輪アジア最終予選を兼ねたU23アジア選手権の決勝で、日本が3−2で韓国を破り、アジア王者に輝いた。2点を先行されたものの、後半に浅野(広島)の2ゴールの活躍などでひっくり返した。

 
東京地検がUR職員らを聴取へ 甘利氏献金疑惑 印刷
2016年 2月 03日(水曜日) 00:17

甘利明前経済再生相(28日辞任)(66)を巡る違法献金疑惑で、東京地検特捜部が、近く都市再生機構(UR)の職員らを事情聴取することが、関係者の話でわかったと読売新聞が報じた。甘利氏側は、URとトラブルとなった建設会社側の依頼で、UR担当者と面談。建設会社側から受け取った献金の一部を政治資金収支報告書に記載していなかった。議員や秘書の口利きを禁じた斡旋利得処罰法や、政治資金規正法に抵触する可能性が指摘され、特捜部は聴取で面談内容を確認するなどし、違法性の有無を慎重に見極めるとみられる。

 
事故うけ緊急監査 約半数のバスで法令違反 印刷
2016年 2月 02日(火曜日) 00:06

15人が死亡した軽井沢スキーバス事故を受け国土交通省が街頭で緊急に行った監査で、対象となったバスの半数近くで、何らかの法令違反があったことが明らかになったと各紙が報じた。事故を受けて29日、有識者らによる検討委員会の初会合が開かれ、国土交通省は今月21日から街頭で緊急に行った監査で、対象の88台のうち半数近い42台で何らかの法令違反があったことを明らかにした。

 
日銀、マイナス金利導入 当座預金に0,1%手数料、物価目標達成は先送り 印刷
2016年 2月 02日(火曜日) 00:06

日銀は29日、金融政策決定会合を開き、追加緩和策として、民間銀行が日銀に預けている一部の資金に0.1%の手数料を課す「マイナス金利」を導入することを決めたと各紙が報じた。追加緩和策の導入で、原油安や新興国経済の失速を受けて企業が投資に慎重になるのを防ぐ。米国の利上げで新興国からの資金流出が懸念される中、日銀は投資家の不安解消も狙う。

 
国交省「北朝鮮ミサイル発射」全国の空港事務所に誤送信 印刷
2016年 2月 01日(月曜日) 23:55

国土交通省は28日、航空管制を管理する同省の「航空交通管理センター」(福岡市)の職員が、誤って北朝鮮のミサイルが発射されたとする情報を全国53の空港事務所・出張所に送信したと発表した。大島空港(伊豆大島)で航空会社2社に伝えられたが1分後に訂正。航空機の運航への影響はなかったとしている。

 
<< 最初 < 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 > 最後 >>

348 / 973 ページ