経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース
TOHO-NEWS
金閣寺、幻の仏塔か 義満建立「北山大塔」 印刷
2016年 7月 13日(水曜日) 10:53

室町幕府3代将軍・足利義満が建立した金閣寺(鹿苑寺、京都市北区)で、仏塔の頂上部に使われる装飾「九輪」の一部とみられる破片が見つかり、京都市埋蔵文化財研究所が8日発表した。仏塔は義満が建てたと伝わる「北山大塔」とみられ、木造建築物としては史上最も高い100メートル超の高さだった可能性がある。これまで塔の実在を裏付ける遺構や遺物はなく、幻の塔とされていた。

 
鹿児島知事に新人三反園氏 印刷
2016年 7月 13日(水曜日) 10:52

任期満了に伴う鹿児島県知事選は10日投開票され、無所属で新人の元テレビ朝日コメンテーターの三反園訓氏(58)が、4選を目指した現職の無所属、伊藤祐一郎氏(68)を破り、初当選を果たした。投票率は56.77%で、2012年の前回の43.85%を上回った。三反園氏は民進、社民両党のほか、伊藤氏に批判的な一部の保守層も加勢し、選挙戦を制した。全国で唯一再稼働している九州電力川内原発(同県薩摩川内市)に関しては、熊本地震を受けて一時停止して点検する必要があると主張。反原発団体も推していた。

 
阿蘇と大分、84日ぶり鉄路つながる JR豊肥線が再開 印刷
2016年 7月 11日(月曜日) 22:26

熊本地震の影響で運転見合わせが続いていたJR豊肥線の阿蘇(熊本県阿蘇市)―豊後荻(大分県竹田市)駅間の25.3キロが復旧工事を終え、9日から運転を再開した。阿蘇から大分方面へは84日ぶりに列車でつながった。阿蘇駅では式典の後、再開後初となる午前9時45分発別府行きの九州横断特急61号が、大分に観光PRに行く阿蘇市観光協会の3人ら計6人を乗せて出発。10分後には別府発の同62号が到着した。

 
参院選 全121議席が確定 印刷
2016年 7月 11日(月曜日) 22:25

各紙によれば参院選は11日早朝に全121議席が確定した。自民党は56議席、公明党は14議席を獲得し、安倍晋三首相が勝敗ラインに設定した与党の改選過半数(61議席)を大きく上回った。憲法改正に前向きなおおさか維新の会は7議席を獲得し、同党などを加えた「改憲勢力」で参院(定数242)の3分の2を上回った。自民、公明、おおさか維新の3党など改憲勢力の非改選議席は88議席。参院で憲法改正の発議ができる3分の2(162議席)に達するには74議席が必要で、3党の議席はこれを上回る77議席に達し、衆参両院で改憲発議が可能となった。

 
相続情報の証明、新制度で省力化 証明書1枚で手続き可 印刷
2016年 7月 11日(月曜日) 19:19

相続の権利を持つ人(相続人)全員の氏名や本籍などの情報をまとめた証明書を発行する制度を法務省が始める。これまでは不動産や預金を相続する際、各地の法務局や金融機関にそれぞれ全員分の戸籍などを提出する必要があったが、一度必要な書類をそろえて法務局に提出すれば、以後は証明書1枚で足りるようになる。

 
<< 最初 < 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 > 最後 >>

304 / 973 ページ