経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース
TOHO-NEWS
日本の近衛氏が再選、国際赤十字連盟会長  印刷
2013年 11月 14日(木曜日) 22:59

各国赤十字社の連合体「国際赤十字社・赤新月社連盟」(本部ジュネーブ)は総会開催中のオーストラリアのシドニーで13日、4年の任期満了に伴う次期会長選を実施、現職の近衛忠煇会長(74)が2期目の続投を決めたと各紙が報じた。選挙は、ベネズエラのマリオ・ビリャロエル元連盟会長(66)との一騎打ちだった。近衛氏は2009年の前回会長選で当選し、同連盟が1919年に設立されて以来、アジア出身者として初めて会長に就任。東日本大震災など自然災害の被災地や、シリアなど紛争地への人道支援に当たった。近衛氏は細川護煕元首相の実弟。

 
ケネディ氏、駐日大使に宣誓就任 「日本は重要な同盟国」 印刷
2013年 11月 14日(木曜日) 22:58

次期駐日米大使に指名されたキャロライン・ケネディ氏(55)が12日午後、国務省で宣誓就任式に臨んだと各紙が報じた。黒いドレス姿でケリー国務長官の前に立つキャロライン氏は、夫のエドウィン・シュロスバーグ氏が差し出した本の上に左手を置き、右手を挙げて微笑んでいる。ケネディ氏は「米国が対アジア政策を再調整する中、日本は我々の最も重要な同盟国であり続ける」と発言。ケリー長官も出席し、ケネディ氏を「最高の新大使」と呼んだ。ケネディ氏は弁護士の資格を持ち、10冊の著書がある。ケネディ大統領の暗殺からは、あと10日で50年がたつという。

 
柏崎刈羽、再稼働に向け審査開始へ 規制委 印刷
2013年 11月 14日(木曜日) 22:53

各紙によると原子力規制委員会は13日、東京電力が申請していた柏崎刈羽原子力発電所6、7号機(新潟県)の再稼働に向けた安全審査について、来週にも公開審査を始める方針を決めた。東電が今月8日に汚染水対策を含む福島第一原発の安全対策を示したことを受けた。今回の決定で柏崎刈羽原発の再稼働に向けて手続きが一歩進んだ形になる。東電は今年9月に申請していた。しかし、福島第一原発で相次ぐ汚染水漏れ問題を受け、規制委は、事務局による非公開の場での申請内容の確認作業にとどめ、公開での審査を見送っていた。

 
ポール・マッカートニー 11年ぶり日本公演スタート 印刷
2013年 11月 13日(水曜日) 23:27
各紙によれば元ビートルズのポール・マッカートニー(71)が11日、大阪市の京セラドーム大阪で、11年ぶりとなる日本公演「アウト・ゼアー ジャパン・ツアー」をスタートさせた。来日公演は通算4回目。今回のジャパン・ツアーでは全国3カ所計6公演が行われ、約25万人の動員を予定。11年ぶり、11月11日と“1”並びとなったこの日、約3万6000人の観客を前に、新たな“伝説”が幕を開けた。
 
民法改正案を閣議決定 婚外子相続格差を撤廃 印刷
2013年 11月 13日(水曜日) 23:26

政府は12日午前の閣議で、結婚していない男女の間に生まれた子(婚外子)の遺産相続分を、法律上の夫婦の子(嫡出子)の半分としている規定を削除する民法改正案を決定したと各紙が報じた。同日夕に国会に提出する予定。野党の多くも賛成する方向で、同改正案は今国会で成立する見通しだという。

 
<< 最初 < 641 642 643 644 645 646 647 648 649 650 > 最後 >>

649 / 973 ページ