経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース
TOHO-NEWS
生前退位に課題山積 新元号、呼称、住居 ―皇太子も不在に 印刷
2016年 8月 14日(日曜日) 22:29

生前退位の意向を示している天皇陛下が、「お気持ち」を表明されたのを受け、今後、国会などで陛下の生前退位をめぐる議論が進むとみられるが、天皇の生前退位は、現在の憲法や皇室典範では想定されていないと各紙が報じた。実現には退位制度の新設に加え、新元号や退位した天皇の呼称、住居など、新たに決めなくてはならない問題が山積している。 1979年制定の元号法は、「元号は皇位の継承があった場合に限り改める」と一世一元制を規定しており、生前退位が実現すれば新元号を決めることになる。

 
長崎原爆の日 事実知り非核へ 被爆地訪問、世界に促す 印刷
2016年 8月 14日(日曜日) 22:28

長崎は9日、71回目の「原爆の日」を迎え、長崎市の平和公園で平和祈念式典が開かれた。田上富久市長は平和宣言で、核兵器の残虐性を強調し、5月のオバマ米大統領による広島訪問を評価。「原子雲の下で人間に何が起きたのか。事実を知ることこそが、核兵器のない未来を考えるスタートラインだ」と述べ、各国の指導者や市民らに被爆地を訪れるよう促した。

 
イチロー大リーグ3000安打 代打続き「苦しい時間だった」 印刷
2016年 8月 09日(火曜日) 18:20

米大リーグで通算3千安打を達成したマーリンズのイチロー選手(42)は7日、デンバーでのロッキーズ戦後に記者会見し、代打での出場で足踏みが続いた気持ちを「人に会いたくない時間もたくさんあった。苦しい時間だった」と語った。3千安打まで残り4本として本拠地マイアミでの10連戦を迎えてから、代打で1打席だけの出場が多くなり、達成に16試合を要した。

 
天皇陛下 お気持ち表明 象徴の務め「難しくなる」 印刷
2016年 8月 09日(火曜日) 18:16

生前退位の意向を持たれている天皇陛下は8日、象徴としての務めに関するお気持ちをビデオメッセージで表明された。高齢に伴う「身体の衰え」を考慮し、「全身全霊をもって務めを果たしていくことが難しくなるのではないかと案じている」との思いを明らかにしたうえで、高齢化への対処の仕方として公務を限りなく縮小していくことには「無理があろう」との考えを示した。「天皇は国政に関する権能を有しない」との憲法の規定を踏まえて制度に関わる具体的な文言を避けつつ、退位の意向がにじむ表現となった。

 
IoTなど普及でGDP伸び33兆円 総務省 印刷
2016年 8月 08日(月曜日) 22:37

総務省は2016年版の情報通信白書をまとめた。この中で、あらゆるものをインターネットでつなぐ「IoT」や人工知能(AI)などの普及で関連投資が拡大すれば、2020年度時点の実質国内総生産(GDP)が約33兆円押し上げられると試算した。少子高齢化による労働力不足に対応するには、先端技術への積極的な投資が必要と提言。

最終更新 2016年 8月 08日(月曜日) 22:38
 
<< 最初 < 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 > 最後 >>

296 / 973 ページ