2016年 2月 01日(月曜日) 23:58 |
香港を訪れている竹上真人・松阪市長ら一行は19~21日、同所のスーパーやレストランなどで特産松阪牛のPRを行ったと産経新聞が報じた。特産松阪牛の香港への輸出は初めてといい、竹上市長は「日本を代表するブランド和牛『松阪牛』を多くの香港の皆様に味わっていただき、おいしさを認識していただきたい」と現地メディアや来場者らに呼びかけた。 訪問は、香港で実施される「三重県フェア」で特産松阪牛を初めて同所に輸出、竹上市長がトップセールスを展開するのが目的。 |
2016年 1月 07日(木曜日) 00:26 |
2015年の伊勢神宮内宮と外宮両宮を合わせた年間の参拝者数は838万2278人(内宮548万9703人、外宮289万2575人)で3年連続1000万人超えの記録達成にはならなかったが、過去6番目の参拝者数記録となったと伊勢志摩経済新聞が報じた。両宮の式年遷宮が行われた2013年の参拝者数合計は1420万4816人で1895(明治28)年からの集計で1位を記録。2014年の1086万5160人は2位だった。 |
2015年 12月 12日(土曜日) 16:13 |
伊势神宫内宫的五十铃川的御手洗旁边的第一鸟居内祓所11月30日举行了洗涤心中污垢的大典「大祓」。这是伊势志摩经济新闻报道的。五十铃川是第11代垂仁天皇的女儿,是神化里日本武尊的叔母倭姫命。她曾在这里洗服装,因此这里也叫御裳濯川。 |
2015年 11月 20日(金曜日) 00:20 |
伊勢神宮が11月10日、動画共有サイトユーチューブで伊勢神宮を紹介する動画「SOUL of JAPAN」の配信を始めたと伊勢志摩経済新聞が報じた。同動画は「悠久の神宮 SOUL of JAPAN」のタイトルの後、神楽の演目の一つ「迦陵頻」を舞う舞女たちをはじめ、外宮、「式年遷宮記念 せんぐう館(伊勢市豊川町)」、内宮、神馬見参、神嘗祭などを紹介。 |