経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース
TOHO-NEWS
TOHO-NEWS 2012年3月30日 印刷
2012年 3月 30日(金曜日) 00:00

<ガンマカメラ>

放射線量、色分けし表示 宇宙機構がカメラ開発

宇宙航空研究開発機構は29日、環境中でセシウムなどの放射性物質が出すガンマ線量を精密に観測し、色の違いで表示する装置「ガンマカメラ」を開発したと発表したと各紙が報じた。天体観測用に開発してきたガンマ線センサーの技術を活用し、放射性物質が局所的に蓄積する場所を短時間で特定できるという。

<20Km圏で魚介類調査>

東京電力 20km圏内海域で魚介類を初調査

東京電力は、放射性物質の影響を調べるため、福島第一原発から20キロ圏内の海域で魚介類のサンプル調査を始めた各紙が報じた。東京電力は、これまで第一原発周辺の海水や海底の土の調査を行ってきたが、半径20キロ圏内で魚介類の調査をするのは初めてという。

<富豪日本一>

富豪日本一はユニクロ柳井氏 資産8800億円 米誌

米経済誌フォーブスは29日、2012年版の「日本の富豪40人」を発表したと各紙が報じた。カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長が資産106億ドル(約8800億円)で前回10年に続きトップだった。2位はサントリーホールディングスの佐治信忠社長(79億ドル)、3位はソフトバンクの孫正義社長(69億ドル)。

<ネットカフェ規制>

ネットカフェ、本人確認など法規制検討 警察庁

各紙によれば警察庁の「総合セキュリティ対策会議」は29日、依然としてインターネットカフェを悪用した犯罪が目立つとして、入店者の本人確認やパソコンの利用記録保存などの義務化を提言した。同庁では、ネットカフェの法規制の検討を始めるという。

 

<死刑執行>

死刑3人に執行 1年8カ月ぶり

各紙によれば法務省は29日、東京・広島・福岡の3拘置所で3人の死刑を執行したと発表した。小川敏夫法相による初の執行命令で、民主党政権下での執行は10年7月の千葉景子法相下での執行に続いて1年8カ月ぶり2度目。昨年は19年ぶりの「未執行年」となったが、今年は執行が再開された。

 
TOHO-NEWS 2012年3月29日 印刷
2012年 3月 29日(木曜日) 00:00

<基準地震動の再検討>

活断層連動やM9再検討を指示 大飯原発は変更せずと保安院

各紙によれば経済産業省原子力安全・保安院は28日、国内各地の原発で、活断層の連動やM9の海溝型地震を考慮し、耐震性の目安となる地震の揺れの強さ(基準地震動)を再検討するよう電力会社などに求める方針を決めた。再稼働問題が注目される関西電力大飯原発は、陸と海の3断層が連動すると基準地震動の700ガルを超える760ガルとなるが、「念のための評価」として基準地震動は変更しないという。 

<公的資本1兆円受け入れ>

東電、公的資本1兆円受け入れ決定 事業計画は先送り

経営が悪化している東京電力は29日午前、臨時取締役会で1兆円の公的資本受け入れを正式に決めたと各紙が報じた。福島第一原発事故の賠償資金として約8千億円の追加支援も同時に求める。資本注入後の経営のあり方を示す「総合特別事業計画」を3月中にまとめる予定だったが、4月に先送りするという。資本注入時に退任する勝俣恒久会長の後任が決まらないためだという。

 

<暫定予算>

暫定予算案を閣議決定 総額3.6兆円、30日成立へ

野田内閣は29日の臨時閣議で、2012年度予算が3月末までに成立しないため、つなぎのための暫定予算案を決定したと各紙が報じた。一般会計の歳出の総額は3兆6105億円。30日に成立する見込み。暫定予算の編成は1998年度以来14年ぶりという。

 

<防災隣組>

東京都、「防災隣組」都内36団体を認定

各紙によれば東京都は28日、帰宅困難者対策や住民の安否確認に取り組む民間の36団体を「東京防災隣組」として初めて認定すると発表した。品川区など4カ所にはモデル地区も設け、地域の事情に即した対策づくりを促す。住民で防災力を高める環境を整え、首都直下地震など大規模災害に備える。防災隣組は、東日本大震災を受けて都が創設。4月15日に認定式を開き、地域防災の核としての活動を担ってもらうという。

 

<シャープ、鴻海グループと提携>

シャープ、台湾の電子機器大手「鴻海グループ」と資本・業務提携

シャープは27日、台湾の電子機器大手「鴻海グループ」と資本・業務提携すると発表したと各紙が報じた。シャープは台湾の電子機器大手、鴻海グループと提携し、液晶パネルを生産している大阪・堺工場の共同運営などで合意した。鴻海グループは筆頭株主になる。奥田隆司次期社長は「シャープは、電子機器の受託製造サービス世界最大手の鴻海グループと戦略的グローバル・パートナーシップを構築することを決めた」と述べた。

 
TOHO-NEWS 2012年3月28日 印刷
2012年 3月 28日(水曜日) 00:00

<東電値上げ>

東京電力企業向け料金値上げ 対象契約者の87%が同意せず 増収幅1000億円減

各紙によれば東京電力は27日、4月から実施を予定している企業向け電気料金の17%値上げについて、対象となる契約者の約87%が値上げに同意していないと発表した。東電は値上げによる増収を年4000億円程度と見込んでいたが、値上げが思うように進まないことなどで、3000億円程度にとどまる見通しだという。

 

<核安全保障サミット>

李大統領「核テロに国境なし」核安全保障サミット

各紙によればソウルでの「第2回核安全保障サミット」で議長を務める韓国の李明博大統領は27日、協議冒頭のあいさつで「核兵器の原料になる核物質の管理責任は国家にあるが、テロには国境がないため、国際的協力が必要だ」と述べ、会議の重要性を強調した。サミットは核テロ防止のため核兵器の原料に転用される恐れのある民生用の高濃縮ウランを最大限削減することを目標にしている。

 

<震災後高値>

東証1万255円 震災後の高値更新

27日の東京株式市場は大幅続伸し、日経平均株価の終値は前日比236円91銭高の1万0255円15銭と、昨年3月11日の東日本大震災当日の終値1万0254円43銭を約12カ月半ぶりに上回ったと各紙が報じた。上げ幅は今年最大。しかし、欧州債務危機など株価下押し要因もくすぶり、このまま一本調子で上昇するかは流動的だという。

 

<公務員新規採用6割減>

公務員新規採用、6割減 30日決定へ最終調整

政府は27日、国家公務員の2013年度新規採用について、09年度比で原則6割減とする方向で最終調整に入ったと各紙が報じた。国土交通省や農林水産省など、地方に出先機関を持つ省庁については65%の削減を目指す。川端達夫総務相が各府省と詰めの協議を行い、30日の行政改革実行本部で決定するという。

 

<NEC賃下げ>

NEC1万6千人の月給4%下げ 4月から年内

NECは27日、一般社員約1万6000人の月給を4月から12月まで一時的に4%減額することで労働組合と合意したことを明らかにしたと各紙が報じた。賃下げは、リーマン・ショック後の2009年に定期昇給を延期して以来3年ぶりとなるという。

 
TOHO-NEWS 2012年3月27日 印刷
2012年 3月 27日(火曜日) 00:00

<2号機水位60センチ>

「水位60センチ」「燃料は冷却」 東電、福島原発2号機を内視鏡調査

各紙によれば東京電力は26日、福島第1原発2号機の原子炉格納容器に内視鏡を入れて調査した結果、炉心冷却のために注入している水位は底から約60センチと、想定よりも低かったと発表した。格納容器に溶け落ちた燃料は水につかって冷やされているとみられていたが、実際に水面を確認できたのは初めて。注水にもかかわらず水位が低いことから、事故で格納容器下部が損傷している可能性が高いという。

 

<ミサイル迎撃準備>

30日に破壊措置命令 ミサイル迎撃準備入り 政府方針

田中直紀防衛相は27日午前、防衛省で岩崎茂統合幕僚長ら自衛隊幹部に対し、北朝鮮が「衛星」を名目に発射する長距離弾道ミサイルの落下に備え、迎撃態勢を整えるための準備命令を出したと各紙が報じた。これを受け、自衛隊は地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)配備先の現地調査などに入る。政府は30日に安全保障会議を開いた上で、防衛相が直ちに自衛隊法に基づく破壊措置命令を出す方針だという。

 

<核安保サミット開幕>

原発の安全、テロ防止で討議 ソウルで核安保サミット開幕

53カ国の首脳級が核テロ防止への協力などを話し合う核安全保障サミットが26日夕、韓国のソウルで開幕したと各紙が報じた。東京電力福島第1原発事故を機に重要課題として浮上した原発の安全やテロへの対策も討議、成果を27日午後に「ソウル宣言」として発表する。

 

<東電の総合改革策定遅れ>

東電の総合計画 策定遅れに苦言 枝野経産相

各紙によれば枝野幸男経済産業相は27日の閣議後の記者会見で、福島第1原発事故の賠償と電力の安定供給を両立させるため、東京電力と政府の原子力損害賠償支援機構が策定中の「総合特別事業計画」の取りまとめが遅れていることについて「望ましいことではなく、早く出すように督促したい」と述べた。

 

<AIJ浅川社長>

AIJ浅川社長 年金消失問題で謝罪 衆院財金委

各紙によれば巨額の年金消失問題を起こしたAIJ投資顧問の浅川和彦社長は27日午前、衆院財務金融委員会に参考人として出席した。浅川社長は「(AIJを)信頼して購入してくれた年金基金や投資家におわびしたい」と謝罪。さらに、「(損失発生後も)取り戻す自信はあったが、責任を痛感している」と現在の心境を明かした。2月の問題発覚後、浅川社長が公の場に姿を見せたのは初めてという。

 
TOHO-NEWS 2012年3月26日 印刷
2012年 3月 26日(月曜日) 00:00

<泊原発3号機>

北電の泊3号機、5月5日停止 国内全原発停止も

北海道電力は26日、泊原発3号機の運転を5月5日に停止し、定期検査に入ると発表したと各紙が報じた。東京電力柏崎刈羽原発6号機が26日未明に停止し、泊3号機が国内の商業用原発54基で稼働中の唯一の原発。5月までの再稼働がなければ、全原発が停止する。

 

<浦安液状化訴訟>

浦安液状化訴訟で三井不動産側、争う姿勢 「全く予想できなかった」

東日本大震災による液状化で、千葉県浦安市の集合住宅の住民32人が分譲販売した三井不動産と関連会社に、復旧費用など計約7億円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が26日、東京地裁であった。三井不動産側は「巨大地震や、それによる深刻な液状化被害が発生する可能性は全く予想できなかった」と主張。「地盤改良工事を実施する義務は負っていなかった」と請求棄却を求め、争う姿勢を示したという。

 

<航空総隊司令部横田へ>

航空総隊司令部、米軍横田基地内に移転 連携強化 航空自衛隊

戦闘機部隊や北朝鮮の弾道ミサイル対処などを指揮する航空自衛隊航空総隊司令部が、空自府中基地から在日米軍司令部がある米軍横田基地内に26日移転したと各紙が報じた。移転は自衛隊と米軍の連携強化が目的。日米の司令部が近接して置かれるのは、神奈川県横須賀市の海上自衛隊と米海軍に続いて2カ所目となるという。

 

<伊勢神宮上棟祭>

伊勢神宮で上棟祭 式年遷宮、新正殿を造営

三重県伊勢市の伊勢神宮内宮で26日、新しい正殿の上棟祭があったと各紙が報じた。約40人の神職らが見守る中、屋根に上った2人の宮大工が木づちで棟木を3度打ち固め、正殿が揺らがないよう祈った。新しい正殿は来年完成する予定という。

 

<鶴竜大関昇進>

鶴竜 Vならずも大関昇進決定 6大関時代に突入

各紙によれば単独トップで千秋楽に臨んだ関脇鶴竜は平幕豪栄道に一方的に寄り切られて2敗に後退、決定戦でも横綱・白鵬の左上手投げに屈した。初優勝はならなかったが、審判部はこの日、鶴竜の大関昇進を審議する理事会の開催を北の湖理事長に要請し、理事長も了承した。角界は史上初の6大関時代が到来。白鵬は貴乃花に並ぶ22度目の優勝を飾った。

 
<< 最初 < 961 962 963 964 965 966 967 968 969 970 > 最後 >>

963 / 973 ページ