経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース
TOHO-NEWS
後方支援可能は「中東とインド洋」 首相が示す 印刷
2015年 6月 03日(水曜日) 16:32

衆院平和安全法制特別委員会は1日、安倍首相が出席して安全保障関連法案の集中審議を行ったと各紙が報じた。自衛隊による米軍などへの後方支援が可能となる「重要影響事態」の地理的範囲を巡り、首相は中東とインド洋を挙げ、「深刻な軍事的緊張状態や武力衝突が発生した場合、我が国に物資を運ぶ日本の船舶に深刻な影響が及ぶ可能性があり、かつ米国などがこうした事態に対処するために活動している状況が生じた時は、該当することはあり得る」と述べた。重要影響事態が適用される可能性のある地域を、首相が示したのは初めて。

 
125万件の個人情報流出 職員端末にサイバー攻撃 年金機構 印刷
2015年 6月 03日(水曜日) 16:32

日本年金機構は1日、職員の端末がサイバー攻撃を受け、個人情報約125万件が外部に流出したと発表したと各紙が報じた。いずれも加入者の氏名と基礎年金番号が含まれ、うち約5万2000件には住所や生年月日も含まれていた。警視庁公安部は、不正アクセス禁止法違反や刑法の不正指令電磁的記録供用罪に当たる可能性があるとみて、捜査を始めた。同機構によると、電子メールの添付ファイルを開封したことで端末がウイルスに感染し、不正アクセスを受けた。情報流出は5月28日に判明。基幹システムである社会保険オンラインシステムへの不正アクセスは今のところ確認されていないが、さらに調査を進めている。

 
FIFA汚職事件 ブラッター会長5選 自身の捜査「懸念ない」 印刷
2015年 6月 02日(火曜日) 18:02

各紙によれば国際サッカー連盟(FIFA)は29日、スイス・チューリヒで開いた総会で会長選挙を行い、スイス出身で現職のブラッター会長(79)が5選を果たした。汚職事件で現職副会長2人を含む多数の連盟関係者が逮捕され、国際的に批判が高まる中での留任に、汚職体質の一掃に向けて厳しい目が注がれそうだ。

 
皇室:両陛下、傘寿の笑顔 皇居で古式馬術ご観覧 印刷
2015年 6月 02日(火曜日) 18:02

天皇、皇后両陛下は30日、即位以降に三権の長や国務大臣を務めた人らを皇居内の馬場に招き、奈良・平安時代から伝わる古式馬術の観覧会を催された。両陛下の傘寿(80歳)を記念して開催され、約160人が出席した。披露された古式馬術は、「打毬」と「母衣引」で、いずれも馬の世話を専門に扱う宮内庁車馬課主馬班が伝承している。両陛下や出席者は約1時間、観覧しながら盛んに拍手を送った。

 
震災復興を 「東北六魂祭」が秋田市で開幕 印刷
2015年 6月 02日(火曜日) 18:01

各紙によれば東日本大震災からの復興を願う「東北六魂祭」が秋田市で開幕し、祭りのパレードが訪れた人たちを魅了した。震災からの復興を願うイベントとして2011年に始まった東北六魂祭は、今回で5回目の開催となった。「盛岡さんさ踊り」や「青森ねぶた」をはじめ、東北6県が誇る祭りのパレードには約1300人が出演し、1.2キロのコースを練り歩いた。東北六魂祭では初めて秋田の竿燈にあかりがともされ、光の稲穂が沿道を埋めた人たちを魅了した。

 
<< 最初 < 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 > 最後 >>

448 / 973 ページ