経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース
TOHO-NEWS
18歳選挙権 17日にも成立 来夏、参院選で適用 印刷
2015年 6月 07日(日曜日) 12:35

選挙権年齢を「20歳以上」から「18歳以上」に引き下げる公職選挙法改正案は4日、衆院本会議で全会一致で可決され、参院に送られたと各紙が報じた。早ければ17日の参院本会議で可決、成立し、来年夏の参院選から18、19歳の投票が実現する見通しだ。選挙権年齢の変更は、25歳以上から20歳以上に引き下げた1945年以来、70年ぶりになる。

 
大学を「職業教育学校」に 19年度実施方針 印刷
2015年 6月 07日(日曜日) 12:35

政府は、実践的な職業教育や技能訓練を行う高等教育機関として「職業教育学校」を設置する方針を固めたと各紙が報じた。高校卒業後の進学や、社会人の専門知識の習得を想定している。学校は新設せず、希望する既存の大学や短大などに職業教育学校へ転換してもらう考えだ。4日の政府の産業競争力会議(議長・安倍首相)で原案が示され、月内にまとめる成長戦略の柱とする。

 
地震保険19%値上げへ 来秋にも―政府・損保 印刷
2015年 6月 07日(日曜日) 12:33

政府と損害保険各社が家庭向け地震保険料を全国平均で19%引き上げる方針を固めたことが4日、分かったと各紙が報じた。早ければ2016年秋にも実施する。引き上げ幅は当初検討していた2~3割より抑える。しかし家計の負担は大きく、保険加入の妨げになる恐れもある。地震保険料は発生確率などに応じて決まり、都道府県や建物の耐震性により引き上げ率は異なる。保険料改定は、昨年7月に平均15.5%値上げして以来となる。

 
那覇空港で2重のトラブル 重大インシデントとして調査官派遣 印刷
2015年 6月 07日(日曜日) 12:33

3日、沖縄県の那覇空港で、航空自衛隊のヘリコプターが滑走路を横切ったため、全日空機が離陸を中止し、さらに、別の飛行機が同じ滑走路に着陸する、2重のトラブルがあったと各紙が報じた。3日午後1時24分ごろ、沖縄県の那覇空港で、新千歳行きの全日空1694便が、離陸滑走中、管制官の許可を受けていない航空自衛隊のヘリコプターが前方を横切ったため、離陸を中断した。そして、この全日空機が滑走路から出る前に、日本トランスオーシャン航空機が、同じ滑走路に着陸した。

 
ブラッターFIFA会長が辞任表明 「連盟の利益考え」 印刷
2015年 6月 05日(金曜日) 00:00

幹部らが多額の賄賂を受けとっていたとされる事件を受け、国際サッカー連盟(FIFA)のゼップ・ブラッター会長は2日、スイス・チューリヒで記者会見を開き、会長辞任を表明したと各紙が報じた。ブラッター会長は98年から会長を務めている。5月29日の総会で5選を果たしたばかりだったが、「FIFAの利益を考えて、この決断をした」と話した。

 
<< 最初 < 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 > 最後 >>

446 / 973 ページ