経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース
TOHO-NEWS
漁船転覆 長崎・山口沖で6隻 4人死亡2人不明 印刷
2015年 9月 03日(木曜日) 21:07

1日未明から早朝にかけ、長崎、山口両県の沖合でイカ釣り漁船計6隻が相次いで転覆した。乗組員計10人のうち4人が死亡し、2人が行方不明となった。残りの4人は救助された。現場海域にいた漁師は「竜巻のようなものを見た」と話しており、悪天候による突風や高波が転覆の原因とみられている。

 
自民総裁選、安倍首相が立候補表明 野田聖子氏も意欲 印刷
2015年 9月 03日(木曜日) 21:07

安倍晋三首相は1日、8日に告示される自民党総裁選に立候補する意向を表明した。一方、立候補の可能性を探る野田聖子前総務会長も1日、自らの政治資金パーティーで、論語の一節を引いて「義を見てせざるは勇なきなり」と語り、総裁選出馬に強い意欲を見せた。今後、野田氏が立候補に必要な推薦人20人を集めることができるかが焦点となる。

 
新国立競技場 業者の公募開始 コスト縮減と工期短縮などで評価点の半分 印刷
2015年 9月 03日(木曜日) 20:58

2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場の新たな整備計画で、建設の事業主体となる日本スポーツ振興センター(JSC)は1日、設計と施工の両方を担う業者の公募手続きを開始した。ホームページ上で公募条件を公表し、業者を選定する際の審査基準ではコスト縮減、工期短縮を重視することを明確に示した。政府は8月28日に総工費の上限を1550億円、観客席を常設で6万8千席とすることなどを盛り込んだ新計画を決定。業者は9月18日までに参加資格確認の書類を出し、公募条件に沿って自社のアイデアを盛り込んだ「技術提案書」を11月16日までに提出する。

 
山口組が事実上分裂“絶縁”団体が新組織も 印刷
2015年 9月 03日(木曜日) 00:19
各紙によれば国内最大の指定暴力団「山口組」が27日、傘下の13の団体を絶縁や破門の処分にしたことが分かった。事実上の分裂となり、抗争に発展する恐れが浮上。絶縁や破門とされたのは、最大勢力で神戸に拠点を置く「山健組」など関西を中心とした団体で、これらの団体には山口組の名前を引き継いだ新たな組織を立ち上げる動きがあるという。
 
エンブレムを白紙撤回 佐野氏取り下げ、公募へ 東京五輪組織委 印刷
2015年 9月 03日(木曜日) 00:19
2020年東京五輪・パラリンピックの公式エンブレムがベルギーのリエージュ劇場のロゴと酷似しているなどと指摘された問題で、大会組織委員会は1日、佐野研二郎氏デザインの公式エンブレムの使用を中止すると正式発表したと各紙が報じた。新しいエンブレムは改めて公募して選ぶ方針。メーン会場となる新国立競技場建設計画が白紙撤回されたのに続き、エンブレムも発表から1カ月余で取り下げられる異例の事態となった。
2020年東京五輪・パラリンピックの公式エンブレムがベルギーのリエージュ劇場のロゴと酷似しているなどと指摘された問題で、大会組織委員会は1日、佐野研二郎氏デザインの公式エンブレムの使用を中止すると正式発表したと各紙が報じた。新しいエンブレムは改めて公募して選ぶ方針。メーン会場となる新国立競技場建設計画が白紙撤回されたのに続き、エンブレムも発表から1カ月余で取り下げられる異例の事態となった。
 
<< 最初 < 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 > 最後 >>

396 / 973 ページ