経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース
TOHO-NEWS
温室ガス26%減、着実に実施 新枠組みで長期目標を 環境相演説 印刷
2015年 12月 09日(水曜日) 23:36

丸川珠代環境相は7日、パリ郊外で開催中の国連気候変動枠組み条約第21回締約国会議(COP21)の閣僚級会合で演説したと各紙が報じた。2030年に温室効果ガスを13年比26%削減するとした日本の目標について、「着実に実施する」と表明。COP21で合意を目指す20年以降の新たな国際枠組みでは、産業革命前からの気温上昇を2度未満に抑えるため、長期目標を設ける必要性を訴えた。

 
JR横須賀線 線路冠水、復旧に12時間 排水トラブル 印刷
2015年 12月 08日(火曜日) 23:05

6日未明、東京都千代田区のJR横須賀線の地下トンネルで、地下水をくみ上げる排水設備にトラブルがあり、レールが冠水した。JR東日本は復旧作業のため同線東京-品川間の運転を始発から12時間半にわたって見合わせ、午後5時半に再開した。排水設備に土砂が詰まったことが原因だという。

 
軽減税率 自公協議 2段階導入で公明反発、平行線に 印刷
2015年 12月 08日(火曜日) 23:05

自民党の谷垣禎一、公明党の井上義久両幹事長らは6日、東京都内のホテルで消費増税に伴う軽減税率の導入について協議した。自民党は2017年4月の増税時には生鮮食品のみを軽減対象とし、後から加工食品を加える2段階導入を提案。しかし公明党は反発し、協議は平行線のまま終わった。与党は10日の16年度税制改正大綱決定までに決着させたい考えだが、着地点は見えていない。

 
コメ減反目標、初の達成 飼料用米に多額の税金 印刷
2015年 12月 08日(火曜日) 00:46

農林水産省は4日、2015年産の主食用米の生産量が前年比44万トン減の744万2000トンとなり、生産調整(減反)の生産数量目標(751万トン)を下回ったと発表した。目標値の設定が現在のやり方になった2004年以降、減反目標の達成は初めて。政府は農家に対し、主食用米から家畜の飼料用米への転作を促している。15年産では、飼料用米の生産量が前年比24万トン増の42万トンに伸びたことが、目標達成の要因だ。生産調整は18年産から廃止される。

 
北海道新幹線は最速4時間2分 東京―新函館北斗 安全を優先 印刷
2015年 12月 08日(火曜日) 00:46

JR北海道とJR東日本は3日、来年3月に北海道新幹線(新青森―新函館北斗)が開業するのに伴い、東京―新函館北斗間(約863キロ)を結ぶ最速列車の所要時間を4時間2分とする方針を固めた。沿線自治体や与党などから4時間切りを求める声が出ていたが、JR側は安全性を最優先し確実な定時運行を目指すため、開業から当面の間は一定の余裕を持たせることにした。

最終更新 2015年 12月 08日(火曜日) 00:46
 
<< 最初 < 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 > 最後 >>

362 / 973 ページ