各紙によれば総合ディスカウントストア運営のドン・キホーテは15日、既存店舗の特徴である割安感やカオス感覚に「高級感」のテイストを加えた新型店「プラチナ ドン・キホーテ」の1号店を東京都港区白金台に29日オープンする、と発表した。都心エリアの一等地を商圏とする実験型の店舗で、同店の成績次第で、多店舗展開も検討する。店舗の外装は白と金をベースにした雰囲気に統一し、従業員の制服も新型店用に取りそろえ、既存店との違いを打ち出した。
三菱UFJフィナンシャル・グループが15日発表した2015年3月期連結決算は、最終利益が前期比5.0%増の1兆337億円となったと各紙が報じた。日本企業で最終利益が1兆円を突破するのはトヨタ自動車に次いで2社目となる。トヨタ自動車は14年3月期連結決算で最終利益が大幅増で1兆8231億円となり、1兆円を突破。15年3月期は2兆1733億円まで伸ばした。15年3月期の三菱UFJは国内の堅調な事業に加えて、傘下に収めたタイのアユタヤ銀行が収益に貢献した。
KDDIは16日、専用キットを使い自宅で血液検査ができる新サービス「スマホdeドック」を来月から始めると発表したと各紙が報じた。健康ニーズの高まりを背景に携帯電話各社がヘルスケア分野に注力する中、医学的な検査サービスに踏み込み、長期的な収益増やスマートフォン利用者の拡大を図る。指先から採取した血液を郵送すれば、約1週間後に血糖値、肝機能など14項目の結果や、数値に応じたコメントをパソコンやスマートフォンなどで確認できる仕組みだという。
各紙によれば、東京ゴム工業の子会社が性能不足の免震ゴムを製造していた問題で、東洋ゴムは、相談窓口への問い合わせ件数が13日の発表から2日間で1430件に上ったことを明らかにした。免震ゴムが使われた55棟の名前が公表されておらず、不安が広がっている。同社によると、相談は「自分が住んでいるマンションは大丈夫なのか」といった内容が大半を占めた。愛媛県や高知県の県庁庁舎などで使用が判明しているが、同社は「(個々の所有者の)承諾がないので当社から公表できない」としている。個別の問い合わせには、該当の有無を答えているという。