2016年 8月 09日(火曜日) 18:20 |
米大リーグで通算3千安打を達成したマーリンズのイチロー選手(42)は7日、デンバーでのロッキーズ戦後に記者会見し、代打での出場で足踏みが続いた気持ちを「人に会いたくない時間もたくさんあった。苦しい時間だった」と語った。3千安打まで残り4本として本拠地マイアミでの10連戦を迎えてから、代打で1打席だけの出場が多くなり、達成に16試合を要した。 |
2016年 8月 09日(火曜日) 18:16 |
生前退位の意向を持たれている天皇陛下は8日、象徴としての務めに関するお気持ちをビデオメッセージで表明された。高齢に伴う「身体の衰え」を考慮し、「全身全霊をもって務めを果たしていくことが難しくなるのではないかと案じている」との思いを明らかにしたうえで、高齢化への対処の仕方として公務を限りなく縮小していくことには「無理があろう」との考えを示した。「天皇は国政に関する権能を有しない」との憲法の規定を踏まえて制度に関わる具体的な文言を避けつつ、退位の意向がにじむ表現となった。 |
2016年 8月 08日(月曜日) 22:37 |
総務省は2016年版の情報通信白書をまとめた。この中で、あらゆるものをインターネットでつなぐ「IoT」や人工知能(AI)などの普及で関連投資が拡大すれば、2020年度時点の実質国内総生産(GDP)が約33兆円押し上げられると試算した。少子高齢化による労働力不足に対応するには、先端技術への積極的な投資が必要と提言。 |
最終更新 2016年 8月 08日(月曜日) 22:38 |
2016年 8月 08日(月曜日) 22:37 |
リオ五輪競泳男子400メートル個人メドレーで萩野公介(21=東洋大)が4分6秒05の日本新記録で金メダルを獲得、瀬戸大也(22=JSS毛呂山)が4分9秒71で3位だった。56年メルボルン大会男子200メートル平泳ぎの古川勝、吉村昌弘がワンツーフィニッシュして以来、60年ぶりの日本人ダブル表彰台となった。レースは最初のバタフライで瀬戸がリード、萩野が2位につけた。背泳ぎで萩野が逆転。平泳ぎで瀬戸が3位に下がった。最後の自由形で2位のケイリシュ(米)が迫ったが、萩野が逃げ切った。 |