経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-NEWS
TOHO-NEWS
「友好の絆、強める一助に」 両陛下、国家主席の晩さん会出席 ベトナム訪問 印刷
2017年 3月 04日(土曜日) 00:00

ベトナムを公式訪問中の天皇、皇后両陛下は1日夜、首都ハノイの国家主席府で、チャン・ダイ・クアン国家主席夫妻主催の晩さん会に出席された。天皇陛下は「皇后と共に貴国を初めて訪問することを誠に喜ばしく思っております」とあいさつした。陛下は同国の伝統舞楽「ニャーニャック」が日本の雅楽と同じ起源を持つことや、20世紀初頭の「東遊(ドンズー)運動」でベトナムの若者が日本に留学していたことなどを紹介。

 
予算案、年度内に成立 過去最大97兆円、衆院通過 印刷
2017年 3月 02日(木曜日) 23:31

2017年度予算案は27日午後の衆院本会議で、自民、公明両党などの賛成多数で可決、参院に送付された。憲法の衆院優越規定により参院の議決がなくても今年度内の3月28日には自然成立する。2017年度予算案は27日午後の衆院本会議で、自民、公明両党などの賛成多数で可決、参院に送付された。一般会計総額97兆4547億円は、5年連続で過去最大を更新。憲法の衆院優越規定により参院の議決がなくても今年度内の3月28日には自然成立する。与党は議決による早期成立を目指す。

 
「都議会のドン」内田茂氏、7月都議選に立候補せず 印刷
2017年 3月 02日(木曜日) 23:30

自民党東京都連の前幹事長、内田茂都議(77)が25日、7月の都議選に立候補しない意向を明らかにした。7期務め、「都議会のドン」と呼ばれるほど大きな影響力があったが、昨夏の都知事選で自民推薦候補が小池百合子氏に敗れて以降、厳しい立場に立たされていた。25日にあった党支部の幹部会後、報道陣に対し、高齢と健康不安を理由に挙げて「次の都議選には立候補しない」と述べた。政治活動は続けるとし、政界引退は否定した。

 
若年性認知症、全国で実態調査 厚労省方針 印刷
2017年 2月 28日(火曜日) 22:46

厚生労働省は、働き盛りの世代で多く発症する「若年性認知症」の全国実態調査を初めて実施する方針を決めた。2017年度から3年かけて患者とその家族約1万人の就労状況や生活実態を調査したい考えだ。高齢者の認知症と比べて遅れがちな支援策を検討する。 調査は、国立研究開発法人「日本医療研究開発機構」(東京)が国の予算約6000万円で行う。

 
茨城県内の区間すべて開通 六つの高速結ばれる 印刷
2017年 2月 28日(火曜日) 22:46

首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の茨城県内区間で、唯一未完成だった境古河インターチェンジ(IC)-つくば中央IC間(28.5キロ)が26日、開通した。今回の開通で総延長約300キロの9割が完成し、東名高速道路から東北道、東関東自動車道(東関東道)まで、都心方面から放射状に延びる六つの高速道路が圏央道を通じて結ばれた。

 
<< 最初 < 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 > 最後 >>

244 / 968 ページ