2012年 12月 13日(木曜日) 17:26 |
政府は12日午前、北朝鮮の長距離弾道ミサイルの発射情報を、全国瞬時警報システム(Jアラート)を通じて沖縄県と県内全41市町村に提供したが、2市村で住民に伝わらなかったと各紙が報じた。総務省消防庁と各市町村によると、糸満市は機器の設定ミスで防災行政無線の放送ができなかった。伊是名村も無線を職員が起動するはずだったが、防災担当2人のうち1人が外出中で、忙しくて対応できなかったという。 |
|
2012年 12月 13日(木曜日) 17:25 |
北朝鮮は12日午前9時49分ごろ、南方向に向け、多段式ロケットを発射したと各紙が報じた。同形式のロケット打ち上げは今年2回目で通算では5回目となり、北朝鮮による長年の長距離ミサイル開発が加速していることが示された。ロケットは予定されていたコースをほぼ飛翔した模様で、長距離ミサイルの発射実験の中では最も成功したものとなった。前回4月の打ち上げは発射80秒後に爆発して失敗している。ロケットは北朝鮮北西部の発射場から打ち上げられ、南方に飛翔経路をとり、黄海と東シナ海上空を通り、フィリピン方向に向かったという。 |
2012年 12月 12日(水曜日) 00:00 |
日本原子力発電敦賀原発の敷地内の断層を調べている原子力規制委員会の調査団は10日、評価会合を開き、2号機(116万キロワット)の原子炉建屋直下を通る破砕帯について「活断層の可能性が高い」と結論付けたと各紙が報じた。これを受け、規制委の田中俊一委員長は「今のままでは再稼働に向けた安全審査はとてもできない」と述べ、再稼働は極めて困難になった。原電が今後、活断層ではない明確な根拠を示せなければ、2号機は国内で初めて安全面を理由に廃炉を迫られる可能性が高まった。規制委は12日に調査団の報告を受け、近く正式な見解を出すという。 |
2012年 12月 12日(水曜日) 00:00 |
各紙によれば青森県六ケ所村で日立造船と日本風力開発が計64基の風力発電施設の建設を計画していることが11日、分かった。両社とも来年以降、国の環境影響評価を受け、事業認可取得を目指す。発電した電力は全量を東北電力に販売する。建設を計画中の風力発電施設は日立造船が42基(出力12万6千キロワット)、日本風力開発が22基(4万4千キロワット)。ともに計画通り実現すれば、一般家庭計約9万世帯が年間に使用する電力をまかなえる計算。日本風力開発は六ケ所村ですでに56基(8万4千キロワット)の風力発電施設を持ち、新設分と合わせると78基となる。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)によると、ことし3月末現在、青森県の風力発電の規模は出力約30万7千キロワットで全国1位という。 |
2012年 12月 12日(水曜日) 00:00 |
小学4年と中学2年に相当する年齢の子どもを対象とした世界的な学力調査「国際数学・理科教育動向調査」の結果が11日、国際教育到達度評価学会(IEA、本部・アムステルダム)から公表されたと各紙が報じた。日本の順位は小4、中2ともに5位以内で前回調査と同様だったが、小学生は得点が上昇した。文部科学省は「脱ゆとり」教育をめざした新学習指導要領の成果とみている。一方、同時に行われた学習意欲などに関する調査では、国際平均より学習意欲が低い傾向が続いている |
|
|
|
<< 最初 < 前 821 822 823 824 825 826 827 828 829 830 次 > 最後 >>
|
824 / 973 ページ |