経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース
TOHO-NEWS
繁華街に刃物男、日本人観光客2人死亡12人重軽傷  印刷
2013年 2月 14日(木曜日) 00:00

各紙によれば米自治領グアム島の繁華街タモン地区で12日午後10時ごろ、男が車をコンビニエンスストアに突っ込んだ後、周辺にいた観光客らを次々と刃物で襲った。日本外務省によると、日本人ツアー客ら14人が被害に遭い、2人が死亡、12人が重軽傷を負った。地元警察当局は犯行に及んだ男を現場で取り押さえ、殺人などの容疑で逮捕した。日本の外務省や観光庁などが情報収集に当たっている。

 
日本人の海外留学6年連続減、外国人留学生の減少は緩和 印刷
2013年 2月 14日(木曜日) 00:00

文部科学省は8日、2010年統計の日本人海外留学者数、2012年度外国人留学生在籍状況を発表した。2010年に海外留学した日本人は、前年より1,863人(3.1%)減の58,060人で、6年連続の減少となった。毎年減少傾向を続けており、2004年のピーク時と比べ、2010年は約25,000人の減少となった。留学先は、米国がもっとも多く21,290人、次いで中国が16,808人、英国が3,851人だった。一方、日本学生支援機構の調査によると、日本の大学などに在籍する外国人留学生は、2012年5月1日現在、前年より319人(0.2%)少ない137,756人。2011年の調査では、東日本大震災の影響で前年比3,699人(2.6%)減少したが、減少幅は緩和傾向にあるという。

 
さっぽろ雪まつり来場15%増 236万人 印刷
2013年 2月 14日(木曜日) 00:00

各紙によれば第64回さっぽろ雪まつりは11日に閉幕し、大通公園など2会場で前年比15%増の236万7000人が訪れた。昨年けが人を出した雪像の安全対策では、危険な市民雪像が事前に撤去されるなどし、無事会期を終えた。ただ、注目された新企画「プロジェクションマッピング」が突然中止となるなど、運営面の課題も残った。実行委によると、今年の来場者数は2011年の241万6000人に次いで、過去3番目の多さだったという。

 
スプリンクラー設置基準、強化を検討 総務相 印刷
2013年 2月 13日(水曜日) 00:00

新藤総務相は12日の閣議後の記者会見で、長崎市の認知症グループホーム「ベルハウス東山手」で4人が死亡した火災を受け、福祉施設でのスプリンクラー設置基準の強化を検討することを明らかにしたと各紙が報じた。スプリンクラーを巡っては、2006年に長崎県大村市のグループホームで起きた7人死亡火災をきっかけに消防法施行令が改正され、設置の義務が、従来の延べ面積1000平方メートル以上の施設から同275平方メートル以上に拡大された。しかしベルハウス東山手は同約270平方メートルで、対象外だったという。

 
「社長の住む街」ランキング、1位は"東京都港区赤坂"・2位は"渋谷区代々木" 印刷
2013年 2月 13日(水曜日) 00:00

東京商工リサーチはこのほど、「社長の住む街」調査の結果を発表した。それによると、社長が最も多く住む街は、東京都港区赤坂で2,009人。同地区は、1955年から1980年頃、銀座と並ぶ高級繁華街として栄えた。2位は東京都渋谷区代々木で1,747人。同地区には、各国大使館や高級住宅街があり、2000年4月には都営地下鉄大江戸線代々木駅が開通した。3位は東京都港区高輪で1,709人。同地区は、都心の高級住宅街の一つとして知られ、2000年9月の東京メトロ白金高輪駅開設以来、通り沿いにタワーマンションが増えたという。

 
<< 最初 < 791 792 793 794 795 796 797 798 799 800 > 最後 >>

796 / 973 ページ