2017年 5月 11日(木曜日) 11:59 |
米下院は4日、北朝鮮への制裁を強化する法案を賛成多数で可決した。北朝鮮労働者を雇った外国企業や北朝鮮と取引する金融機関に制裁対象を広げるほか、北朝鮮を「テロ支援国家」に再指定することを政府に求めた。北朝鮮による核・ミサイルの開発の資金源を断つ狙いがある。法案は賛成419、反対1で可決した。上院でも可決の見通しで、トランプ大統領が署名して成立する。 |
2017年 5月 11日(木曜日) 11:59 |
自民党は、学校の運動部活動のレベル向上や安全確保のため、指導者の国家資格制度導入に向けた検討を進める。各種目で専門的技能を持つ外部人材を積極的に活用することで、指導内容を充実させるとともに、教員の負担軽減につなげることも狙う。年内に制度の骨格をまとめて政府に提言し、来年以降に関連法整備を経て実現することを目指す。国家資格は教員と外部人材の双方が取得できることとし、合格者を「スポーツ専門指導員(仮称)」に認定。 |
2017年 5月 09日(火曜日) 16:03 |
厚生労働省は、生活保護受給者が利用する調剤薬局を1カ所に限定する検討に入った。複数の医療機関にかかって同じ薬を重複して受け取るのを防ぎ、生活保護費を節減するのが狙い。受給者は決められた薬局でしか薬を受け取れなくなる。受給者数が全国最多の大阪市などで6月にも試行し、効果や課題を検証する。 |
2017年 5月 09日(火曜日) 16:02 |
国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産に日本が推薦している「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」(福岡県)について、ユネスコの諮問機関「国際記念物遺跡会議(イコモス)」が、沖ノ島以外の構成資産を除外して登録するようユネスコに勧告した。文化庁が5日、発表した。7月にポーランドのクラクフで開かれる世界遺産委員会で登録が決まる見通しだ。沖ノ島は、玄界灘の孤島に4~9世紀、大陸との航海安全を祈る祭祀が行われた痕跡がほぼ手つかずで残されていた。 |