北京の地下鉄運営業務を統括する北京地下鉄公司は274に上る地下鉄駅に、「モバイル乗車カードアプリ(手機一卡通)説明書」を配布し、利用客の利便性向上を図っています。
このほかに、北京京港地下鉄公司が運営する地下鉄もスマートフォンでの料金支払いが可能です。
一方、スマートフォンによる地下鉄料金の支払いにはNFC機能が必要であるため、NFC機能が搭載されていないAPPLEのユーザーは当面スマートフォンでの料金支払いが不可能だということです。
北朝鮮の弾道ミサイル発射に備え、地上配備型迎撃ミサイル「PAC3」が、弾道ミサイルが通過すると名指しされた中国・四国地方に到着した。12日中に展開が完了する予定。 岐阜の分屯地などから11日夜、大型車両に搭載され出発したPAC3は、島根県の出雲、広島県の海田市、愛媛県の松山、高知県の高知駐屯地にそれぞれ到着した。防衛省は12日中に中国・四国4県へのPAC3の展開を完了する予定。
小池百合子東京都知事の側近の若狭勝衆院議員(無所属)は7日、国会内で記者会見し、政治団体「日本ファーストの会」を7月13日付で設立したと発表した。国政選挙に立候補する人材を育成する政治塾を開校し、9月の初回講師に小池氏を招くことも明らかにした。小池氏が率いる地域政党「都民ファーストの会」が国政進出する布石になるとみられる。
台風5号は7日、発生から丸17日となり、過去に日本に上陸した中では最も長時間、台風の勢力を維持し続けた「長寿台風」となった。台風を動かす風が弱く、ふらふらと迷走したため。ゆっくり進むと同じ場所で雨が降り続き、被害が大きくなりやすく、気象庁は土砂災害や浸水への警戒を呼びかけている。気象庁によると、台風の「寿命」は平均5.3日。統計の残る1951年以降、最も長寿だったのは86年の台風14号の「19日と6時間」だが、日本には接近しなかった。