経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
四国地方
高知県の四万十川下流域で風水害に備え行動計画 13機関が検討会 印刷
2015年 12月 18日(金曜日) 23:19

台風や集中豪雨などの災害発生時に、高知県の四万十川下流域などの幅広い組織や団体が連携して被害を防ぐよう、時系列に沿った対応を定める「事前防災行動計画(タイムライン)」の検討会がこのほど、国土交通省中村河川国道事務所の呼び掛けで発足した。四万十市や高知県、中村署、四国電力、土佐くろしお鉄道なども含めた全13機関で、2015年度中にも素案をまとめる。

 
愛媛県内初「みかんフィッシュ」専門店 宇和島にアンテナショップ開店 印刷
2015年 12月 18日(金曜日) 23:18

柑橘の香りで魚臭さを抑えた「みかんフィッシュ」などを販売するアンテナショップが12日、愛媛県宇和島市にオープンする。「みかん育ち真鯛・ブリ・ヒラメ」を商品化した幸進水産が出店。みかんフィッシュの専門店は県内初。鮮魚だけでなく鯛めしなど7種のメニューも提供する。愛媛県が平成24年、ジュース用のイヨカンを搾汁した残りかすやエキスをタイやブリなどの養殖魚の餌に混ぜて生臭さを抑える技術を開発。みかんフィッシュはこの技術を使ったもので、現在、同社など3社が養殖に応用し、それぞれ商標登録している。

 
ご当地うどん集結 高松で「年明けうどん」食べ比べ大会 印刷
2015年 12月 18日(金曜日) 23:16

日本各地のご当地うどんを紹介する「全国年明けうどん大会2015inさぬき」が12日、高松市のサンメッセ香川で始まったと産経新聞が報じた。17道府県と台湾のうどんを提供する計25ブースが並び、大勢の家族連れらが自慢の味を食べ比べた。年明けうどんは、恒例の「年越しそば」を意識して香川県内のうどん業界が提唱した香川発の食文化イベント。白色のうどんに赤色の具材をトッピングした紅白のうどんを正月に食べてその年の幸せを願うのが趣旨で、普及を目的に開催した。

 
藍の染料「すくも」づくり始まる 上板町 印刷
2015年 12月 18日(金曜日) 23:13

藍染料のすくもをつくるため、藍の葉を寝床と呼ばれる作業所で発酵させる「寝せ込み」の作業が5日、上板町下六條の佐藤阿波藍製造所で始まったと徳島新聞が報じた。寝床では、6月下旬から収穫して乾燥させた一番刈りの葉が高さ1.5メートルほどに積み上げられ、藍師佐藤好昭さんら職人5人が水を打ち、熊手で崩して再び積み上げる作業を繰り返した。今後は二番刈りの葉も加えて、5日ごとに水を打って混ぜ返す「切り返し」を続け、発酵を進める。12月にはすくもが完成する

 
高知県四万十市で提灯行列 幻想的に一條大祭 印刷
2015年 11月 28日(土曜日) 22:59

「いちじょこさん」として親しまれる一條神社(高知県四万十市中村本町1丁目)の伝統行事「一條大祭」が22日から開かれている。初日の夜は、京都市の下鴨神社から持ち帰った御神火を一條神社に奉納する提灯行列が四万十市の中心市街地を練り歩いた。大祭は24日まで。

 
<< 最初 < 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 > 最後 >>

47 / 61 ページ