愛知県設楽町で伝統野菜に認定されている「奥三河天狗なす」の出荷が始まっている。「奥三河天狗なす」は普通のナスの約5倍の大きさがあり、まれに天狗の鼻のような形のものができることなどから名づけられた。愛知県設楽町のJA愛知東では生産者など約10人が集まり、JAの職員から栽培から出荷までの注意点などについて説明を受けていた。JA愛知東では名古屋市や浜松市などに約1万5000本の出荷を予定。
姉妹都市提携を結ぶ米国ニューポート市(NP市)の第35回黒船祭に合わせた下田市訪問団の出発式が11日、市役所で行われた。NP市は幕末に黒船を率いたペリー提督の生誕地で、今年は姉妹都市提携60周年。NP市で黒船祭が始まった1984年以降は、毎年欠かさず双方の黒船祭に訪問団を派遣しており、70周年へ新たな友好の歴史を刻む。
ディスカウント店大手のドン・キホーテ(東京都)は12日、「ドン・キホーテ大垣インター店」(岐阜県大垣市浅草)を27日にオープンすると発表した。同市はドンキホーテホールディングス創業会長兼最高顧問の安田隆夫氏の出身地。ドンキの出店は県内5店舗目。投資額は非公表。大垣インター店は、旧ピアゴ浅草店を改装。鉄骨2階建ての1階部分に入り、2階は駐車場として整備する。
第2次大戦中に米軍の空爆で2500人以上の犠牲者を出した豊川海軍工廠。かつては東洋一の兵器工場ともいわれたその広大な跡地の一部に、「豊川海軍工廠平和公園」が完成した。園内には、火薬庫、信管置き場、防空壕跡などが当時と同じ位置で修復・保存されている。
裾野市須山の富士サファリパークでこのほど、ゾウが泳ぐ姿を横から観察できる夏恒例の「水中のゾウ」の公開が始まった。サファリゾーン内の「ゾウゾーン」で、壁に透明アクリルを使ったプールで泳ぐ。来園者は自家用車やツアーバスの車内から、巨大なゾウが泳ぐ姿を見学できる。園内を徒歩で回る「ウォーキングサファリ」からも観察を楽しめる。