2018年 11月 22日(木曜日) 18:58 |
鹿児島県は9日、2017年の「鹿児島県の観光の動向~鹿児島県観光統計~」を発表した。それによると、インバウンドの延べ宿泊者数は前年比54.7%増の74万4,180人で、観光消費額は49.6%増の403億3,800万円と大幅に伸長した。鹿児島県全体の延べ宿泊者数は10.9%増の798万6,670人で、延べ日帰り客数は5.1%増の1,378万2,000人。 |
|
2018年 11月 01日(木曜日) 10:06 |
明治改元から150年を迎えた23日夜、鹿児島市で提灯行列があった。市民ら約400人が、市中心部を練り歩き、維新の原動力となった先人たちの偉業に思いをはせた。市やNPO法人で構成する団体などの主催。鹿児島の秋を彩る「おはら祭」も1949年に1回目が催された際、戦後初という提灯行列で幕を開けたことから、今回の節目も提灯で祝おうと企画した。 |
2018年 10月 10日(水曜日) 22:45 |
薩摩川内市の甑島で建設中の「藺牟田瀬戸架橋」の工事現場で、橋脚に据え付けられていたクレーン1基が台風24号の影響で倒壊したことが分かった。2020年度中の開通を目指している県は2日、施工業者による船上からの調査で被害確認を進めた。県によると、下甑島と中甑島を結ぶ全長1533メートルの架橋工事は、海中に建てた橋脚14.本から橋げたをのばす形で進められている。 |
2018年 9月 13日(木曜日) 19:35 |
鹿児島県の三反園訓知事は17日、九州電力川内原発での重大事故に備え、甲状腺被ばくを抑える安定ヨウ素剤を原発から5~30キロ圏(UPZ)内の病院と福祉施設の計246カ所に事前配備すると発表した。薬剤の購入費などには国の交付金を充て、来年度から配備を始める方針。 |
最終更新 2018年 9月 13日(木曜日) 19:36 |
2018年 8月 22日(水曜日) 09:31 |
鹿児島県は27日、2017年度の県産農林水産物の輸出額が16年度比29.6%増の200億7900万円となり、過去最高になったと発表した。「牛肉」が48.8%増と大幅に伸びたほか、「養殖ブリ」、「丸太」なども拡大した。同輸出額は15年度に初めて100億円の大台を突破、わずか2年で200億円超と急拡大を続けている。畜産物が101億3400万円(44.3%増)と全体の半分を占めた。大半が牛肉で、輸出再開となった台湾向けが大幅増となり、米国向けも拡大した。 |
最終更新 2018年 8月 24日(金曜日) 09:12 |
|
|
|
<< 最初 < 前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次 > 最後 >>
|
3 / 14 ページ |