経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
CRI
<輸入博>第2回虹橋国際経済フォーラム開催 印刷
2019年 11月 06日(水曜日) 17:28

第2回中国国際輸入博覧会の重要な一部として位置づけられている、第2回虹橋国際経済フォーラムが「開放・イノベーション、協力・ウィンウィン」をテーマに5日午後、上海国家会展中心(国家エキシビション・ コンベンションセンター)で開かれました。

中でも、分科会「開放、規制とビジネス環境」の参加者らが中国のビジネス環境をポジティブに評価し、国際投資の促進に向けたイノベーティブな解決案をめぐり、ディスカッションを行ないました。

ピーターソン国際経済研究所のゲイリー・クライド・フーバウアーシニア研究員は、中国がビジネス環境の改善に向けた努力を評価したうえで、「外国の企業と中国の企業、国有企業と私営企業がいずれも公平に協力を展開し、また、レギュレーションにおいても公平な競争環境にあることは、非常に重要である。この点において、来年1月1日から実施される『外商投資法』が、こういった面における中国の取り組みを表している」と述べました。

また、フォーチュン・グローバル500にランキングされている米国の多国籍企業、3M社のCEO(最高経営責任者)であるマイク・ロマン氏は、安定・公平・透明・開放である中国のビジネス環境を称え、「人材面での大きな強みも外資を引き付け、外資が安定的に企業活動を展開するうえでの重要な要素だ」と指摘しました。

 
<輸入博>習近平主席、林鄭香港特区行政長官と面会 印刷
2019年 11月 05日(火曜日) 16:51

图片默认标题_fororder_图A

習近平国家主席は4日夜、第2回中国国際輸入博覧会に出席するため上海入りした香港特別行政区の林鄭月娥行政長官と面会しました。

習主席は、香港のこのところの情勢について林鄭行政長官の報告を受けた後、「逃亡犯条例の改定による騒ぎが5カ月も続いているが、長官をはじめとする特区政府は職務を忠実に履行し、情勢の安定や世の中の調和に努め、かなりの厳しい仕事を成し遂げた。中央は行政長官を大変に信頼し、長官やそのグループの仕事を高く評価する。暴力を中止し情勢を安定させ、秩序を回復することがやはり現在の最も重要な任務だ。法律に基づいて暴力を制止し、取り締まることは、香港の多くの市民を守ることそのもので、揺るぐことはできない。同時に、社会各界との対話や暮らしの改善などをしっかり実施すべきだ。香港各界は、『一国二制度』の方針と基本法を全面的かつ正しく徹底実行し、一致団結して繁栄と安定を守るよう希望する」と述べました。

 
<輸入博>出展各社とバイヤーを結ぶ交流会を実施 印刷
2019年 11月 01日(金曜日) 14:26

まもなく開催される第2回中国国際輸入博覧会で、今年も大規模な需給交流会が6日から8日にかけて行われます。出展各社とバイヤーが適切なビジネスパートナーを見つける場であり、今回は前回より規模を拡大し、また交流の方法も多様化したものになります。

この交流会の事務局の責任者である曹佩氏によりますと、現在準備作業が順調に進んでおり、90ヵ国が参加を申し込んでいるとのことです。大手のバイヤーが増え、専門化が進み、分野も広範囲にわたっており、登録者数は50万人を超え、うち3割以上は製造業となっています。

また今回は、会場内の映像を国内8都市に配信し、参加できない企業やバイヤーはビデオを通じて商談することができます。

 
チリ、APEC首脳会議とCOPの開催を断念 印刷
2019年 10月 31日(木曜日) 14:20

南米チリのピニェラ大統領は30日午前、大統領府でテレビ演説を行い、「チリ政府は、チリで予定されていた11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議と、12月の国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)の開催を断念する。国内情勢の対応を優先する」と発表しました。

ピニェラ大統領は「ここ2週間、チリ国内の複雑な情勢に鑑み、社会秩序の再建を優先させ、国民の要望に応じ、苦渋の決断をした」と話しています。

ピニェラ大統領は「この決定が引き起こす問題と不都合については大変申し訳なく思う」と示し、チリ経済に対するAPECの重要性、および効果的な措置を講じて気候変動に対応するというチリ政府の約束を改めて強調しました。

 
【CRI時評】54カ国が中国を断固支持、「新疆問題」を公正に理解 印刷
2019年 10月 30日(水曜日) 22:13

图片默认标题_fororder_1071492383

国連総会第3委員会で行われた人権問題の審議で、現地時間29日にベラルーシを代表とする54カ国が、新疆での反テロと脱過激化措置が成果を上げていることを積極的に評価し、同措置は新疆の各民族の人々の基本的人権を有効に保障していると指摘する共同声明を発表した。共同声明は関係国が人権問題を政治化することに強く反対し、中国に対する理不尽な非難をやめるよう強調した。新疆での反テロの成果と発展状況が、国際社会から広く理解され賛同を得ていることが改めて示された。

图片默认标题_fororder_1703826797

54カ国共同声明は、テロリズムや分裂主義、宗教上の過激主義による新疆の各民族の人々に対する深刻な被害に注目し、新疆で採用された職業技能教育育成センター設立などの措置で現地の安全情勢が好転し、新疆の各民族の人々の基本的人権が有効に保障されたと指摘した。共同声明はそれ以外にも、中国が開放と透明性を堅持し、各国の使節や国際組織のスタッフ、記者などを視察などのために新疆に招待したことを称賛し、新疆を訪れた人が見聞した状況は西側媒体が報道する状況とは全く異なると表明した上で、関係国に対して未確認情報を借用した中国に対する理不尽な非難をやめるよう呼びかけ、国連人権高等弁務官事務所などの機関には、客観的かつ公正に真に信頼できる情報に基づいて作業を進めるよう促した。

新疆現地政府が反テロや反過激化の予防的措置を取ったことが、新疆全域2500万人の民衆の生存権や発展権などの基本権利を最大限に保障したことは、事実が証明している。新疆での措置は中国が国際的な反テロ事業に果たした重要な貢献であり、西側諸国を含む国際社会に提供した有益な参考だ。(CRI論説員)

 
<< 最初 < 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 > 最後 >>

84 / 676 ページ