経済ニュース
きふきふ*ふるさと往来クラブ
在日新華僑
東方通信社発行 学苑報
美しい海に囲まれた 日本屈指のリゾート地 |
2010年 7月 06日(火曜日) 17:21 | |
日本列島の南西部、琉球諸島に位置し、面積は約2276平方㌔㍍、人口は約138万5000 人。最東端から最西端までは約1000㌔㍍、最北端から最南端までは約400㌔㍍という広大な県域を持つ。沖縄本島、宮古島、石垣島、西表島といった比較的大きな島のほか、多数の無人島を含む島々から成り、そのほとんどが亜熱帯地域に属している。四季を通して暖かい日が多く、降水量も多い。また、自然が豊富で貴重な動植物が多く、天然記念物もいくつか生息している。中国大陸や東南アジアの影響を受けた文化を育んできた。また、第二次大戦以降、一時はアメリカの政権下に置かれ、現在でも米軍基地が存在する。
観光産業が中心となっており、リゾートホテルや海水浴場が数多く存在する。また熱帯性気候を生かしたマンゴーなどのフルーツ、サトウキビ、煙草、ゴーヤーなどの生産が盛んに行われている。
なかでも宮古島、石垣島は珊瑚が群生する漁場であり、ダイビングスポットとして人気が高い。また、竹富島は集落全体が木造赤煉瓦と石垣による民家、白砂を敷き詰めた歩道という地域古来の姿を保っており、水牛車で街並みを巡る観光ツアーが人気を集めている。西表島は面積の9割が亜熱帯の自然林で覆われており、川沿いに群生するマングローブの自然林や希少種の動物など、さまざまな自然景勝を見ることができる。
沖縄本島では、15世紀より約450年つづいた琉球王国時代の遺跡が世界遺産に指定されている。そこでは中国の建築様式に強く影響を受けた首里城などの城(グスク)や琉球神道といわれるアニミズム信仰を基礎とする宗教の遺跡など、独自の文化遺産を見ることができる。
|
|
最終更新 2010年 10月 14日(木曜日) 16:26 |