経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
宮埼県
スギ丸太生産量 宮崎27年連続トップ、秋田・大分追う 印刷
2019年 5月 10日(金曜日) 09:38

日本三大美林といえば、天然林では青森ヒバ、秋田スギ、木曽ヒノキ、人工林では天竜スギ、尾鷲ヒノキ、吉野スギだが、都道府県別のスギ丸太の生産量は宮崎県が27年連続で全国トップを走る。2位は秋田県だが、3位以降は大分県、熊本県が続き、九州勢の躍進が目立つ。農林水産省が発表した「2017年木材統計」によると、宮崎県のスギ丸太生産量は181万立方メートル。

 
日之影・中川で「チューリップ祭り」 3万5000本咲き誇る、ぜんざい振る舞いも 印刷
2019年 4月 11日(木曜日) 09:49

日之影町大字七折にある中川地区で4月7日、「チューリップ祭り」が開催されると日向経済新聞が報じた。見頃を迎えた4品種、約3万5000本のチューリップが咲き誇る同地区。現在、菜の花、桜も満開の見頃を迎え、山水画を思わせる雄大な周辺の景観と相まって、訪れた人たちを楽しませている。中川地区は日之影町の東端、綱の瀬川を挟み、延岡市北方町下鹿川の対岸に位置する。2000年ごろから休耕中の棚田を活用し、「チューリップの里づくり」の取り組みが始まった。

 
宮崎・日南で「温泉ガストロノミーウォーキング」 ご当地グルメも用意 印刷
2019年 3月 24日(日曜日) 22:22
「温泉ガストロノミーウォーキング」が3月21日、宮崎県日南市の油津エリアで開催される。ガストロノミーウォーキングとは欧米で普及している旅のスタイルで、著名な観光地だけでなく、街並みを歩きながら現地の生活や、食、歴史や文化を知るというもの。日本で開催する際には温泉をテーマにしたコースが多い。同市での開催は宮崎県内で初めてとなる。
 
みやざき新巨樹100選パンフ 印刷
2019年 2月 25日(月曜日) 18:50

県は、県内の巨樹や古木をまとめた「みやざき新巨樹100選」のパンフレットを作製。2016年に選定された100本の樹齢や歴史などを1本ずつ掲載し、県庁や市町村で配布している。A5判のオールカラーで、周遊を楽しめるよう宮崎市や西臼杵など8コースを提案し、周辺の観光スポットも紹介。QRコードを読み込めば、立地場所の地図をスマートフォンなどで確認できる。

 
宮崎空港利用330万人超 県見通し、成田線押し上げ 印刷
2019年 2月 03日(日曜日) 16:03

県は24日、宮崎空港を発着する国内、国際線の2018年度の利用者数が前年度(318万人)を大きく上回り、330万人を超す見通しだと明らかにした。格安航空会社(LCC)の成田線が通年運航となって全体を押し上げているほか、国際線もソウル線の増便などで好調に推移。景気回復などの追い風が続く中で今の伸び率が維持できれば、02年度以来の330万人台回復となる。

 
<< 最初 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > 最後 >>

2 / 16 ページ