2017年 8月 30日(水曜日) 09:23 |
大阪市淀川区の住宅密集地で住民の理解を得ないまま、宗教法人に納骨堂の経営を許可したのは不当だとして、住民らが市を相手取り、許可の取り消しを求めて訴えを起こした。 訴えを起こしたのは大阪市淀川区西中島2丁目に家や事務所を構える10人。訴えによれば今年1月、大阪府門真市にある宗教法人が西中島の住宅密集地に約6000体の遺骨を納められる6階建ての納骨堂を建設することを計画して、市に経営許可を申請し、翌月許可された。 |
2017年 8月 30日(水曜日) 09:23 |
全国の博物館や美術館、図書館、大学などに眠る文化資源を横断検索できるデジタルアーカイブの仕組み作りが動き始めていると京都新聞が報じた。今春、学会や産学連携組織が相次ぎ発足し、法整備や技術的課題の検討に乗り出した。9月には関西初となる「アーカイブサミット」(組織委員長=長尾真・元京都大総長)が京都市で開かれ、多様なコンテンツをいかに共有し、新たな文化創造につなげるか、専門家と市民が議論を深める。
|
2017年 8月 08日(火曜日) 22:01 |
和歌山県白浜町の白良浜沿いを浴衣姿の女性らが踊りながら歩く「湯のまち しらはまおどり」が1日夜にあった。約300人が行列を作り、「白浜音頭」の曲に合わせて浜通り(県道)を進んだ。町内の各種女性団体などでつくる実行委員会が毎年8月1日に主催する催し。行列は午後7時10分ごろに丸公園をスタート。息を合わせて、しらら・はまゆう公園までの約300メートルを踊った。
|
2017年 8月 08日(火曜日) 21:56 |
奈良時代の聖武天皇ゆかりの宝物などを公開する「正倉院展」が今年も奈良国立博物館で開かれる。69回目となる今回は58件の宝物が出展される。今回の展示の中心のひとつが聖武天皇遺愛の品とされる鏡。天空を翔ける2頭の龍の姿をあしらった白銅製の鏡で唐からもたらされたものとみられる。
|