2017年 7月 07日(金曜日) 18:55 |
主に県内に生息する外来生物を紹介する特別展が7月2日まで、箱根町立森のふれあい館で開かれている。外来種が増えている理由として飼い主の飼育放棄が多いといい、担当する石原龍雄学芸員は「安易にペットを放棄することは自然界に大きな影響を与える。特別展では、中国や東南アジア原産の鳥で、同町内でも目撃報告が増えているソウシチョウ(体長約15センチ)やアライグマなど、外来生物約60種を写真や標本で紹介。増殖したことで起きた被害も合わせて解説している。
|
2017年 7月 07日(金曜日) 18:55 |
日本橋の老舗扇子店「伊場仙」(中央区日本橋小舟町4)で7月8日、婚活イベント「オリジナルうちわ作りin老舗伊場仙」が開催されると日本橋経済新聞が報じた。1590(天正18)年創業の同店。創業者の伊場屋勘左衛門は徳川家康の江戸入府のころに日本橋に入り江戸日本橋堀江町で、江戸幕府の御用商人として、主に和紙、竹製品、などを扱っていた。当時の屋号「伊場屋」は初代の出身地が遠州伊場村(現在の浜松市伊場町)であったことにちなむ。 |
2017年 7月 07日(金曜日) 18:54 |
千葉・鴨川の道の駅「鴨川オーシャンパーク」(鴨川市江見太夫崎)で7月1日、地元産の食べ物販売や体験イベントなどを行う「ジャンボサマーホリデー」が始まると外房経済新聞が報じた。海の日、山の日にちなんで企画した同イベント。同市をPRしようと毎年開催している。 |
2017年 7月 06日(木曜日) 19:47 |
埼玉大教育学部付属幼稚園で29日、人工知能(AI)を搭載したロボットを使った英語教育の実証実験が行われた。国内では産業分野でAIの活用が広がっているが、教育分野での普及が進んでいない。教育現場でAIを活用した取り組みは珍しく、埼玉大の取り組みが成功モデルとなり、全国に広がる可能性もある。 |