2015年 12月 17日(木曜日) 00:00 |
日本の妖怪ブームを牽引し、妖怪ブロンズ像が並び全国有数の観光地となった「水木しげるロード」(鳥取県境港市)の“生みの親”でもある同市出身の漫画家で、11月30日亡くなった水木しげるさん(本名・武良茂=むら・しげる)。晩年も水木ロードのにぎわいを気にかけ、境港とのつながりを大切にしただけに、地元関係者らは「発展の大恩人だった」と、その死を悼んだ。平成5年7月にオープンした水木ロード。かつて山陰の「漁業の町」としてにぎわった地元商店街が、活性化策として地元出身の水木さんに着目したのが誕生のきっかけだった。 |
最終更新 2015年 12月 17日(木曜日) 09:25 |
2015年 12月 17日(木曜日) 00:00 |
隠岐・知夫里島(知夫村)でイルミネーションの点灯が始まり、地域の人々にクリスマスシーズンの訪れを告げている隠岐経済新聞が報じた。3年目の点灯で、冬の風物詩として定着した同イルミ。今年は、郡地区から名勝・赤壁へ向かう海沿いの道約200メートルに知夫里島活性化協議会が電飾を取り付けた。年々その距離を伸ばし、道行く人々の目を楽しませている。 |
2015年 12月 17日(木曜日) 00:00 |
雲海に浮かぶ“天空の山城”として人気が高まっている国史跡・備中松山城(岡山県高梁市内山下)で9日、年の瀬恒例の屋根の掃除が行われ、1年の汚れを払い落としたと山陽新聞が報じた。標高430メートルに立つ国重要文化財の天守、二重櫓の点検も兼ね、市教委が毎年実施している。作業員5人が高さ11メートルの屋根に上がり、一帯に生息するサルのふんや落ち葉をほうきで払い、軒下のクモの巣も取り除いた。 |
2015年 11月 26日(木曜日) 01:01 |
山口県は10日、国の2016年度予算編成と政策決定に関する45項目の要望を発表した。自動運転タクシーを活用して中山間地域を活性化するための特区指定や、2018年の明治150年を記念する施設の同県への整備など、地方創生に重点を置いた内容だ。12日に村岡嗣政知事らが関係省庁に要望する。自動運転タクシーによる地域活性化はディー・エヌ・エーの子会社、ロボットタクシー(東京・渋谷)と組んで計画する。 |