経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-NEWS
TOHO-NEWS
新千歳空港でJAL機エンジンから煙 165人脱出 4人負傷し搬送 印刷
2016年 2月 24日(水曜日) 22:47

23日午後3時10分ごろ、離陸のため誘導路を走行していた新千歳発福岡行きの日本航空3512便(ボーイング737―800型機)の右エンジンから煙が出た。煙が機内に入り込んだため、乗客159人と乗員6人の計165人がシューターで緊急脱出し、機外に避難した。千歳市消防本部によると、脱出の際に腰を打つなどして、67~74歳の女性3人が腰などに痛みを訴えたほか、22歳の男性が体調不良を訴え、市内の病院に搬送された。

 
消費者庁職員数十人、徳島県庁で7月に試験的執務 河野氏表明 印刷
2016年 2月 24日(水曜日) 22:38

消費者庁の徳島県への移転を巡り、河野太郎消費者相は20日、同庁職員数十人を7月に1カ月間程度、徳島県庁で試験的に執務させる考えを示した。同県の飯泉嘉門知事との会談後、徳島市内のホテルで記者団に明らかにした。消費者庁は移転する業務内容や問題点を洗い出すため、3月13日から1週間程度、板東久美子長官ら9人が同県神山町の共用オフィスで業務を試験的に行う。7月はこれに続く「お試し移転」になる。

 
迎賓館、今年4月から通年公開へ 印刷
2016年 2月 24日(水曜日) 22:37

菅官房長官は、首脳会談や国賓の宿泊先として使われている東京・港区の迎賓館について、今年4月から通年で一般公開することを明らかにした。政府は観光立国実現の一環として、港区元赤坂にある迎賓館を、一年を通して一般公開できるよう、今月5日から18日まで試験公開を行なった。菅官房長官は、試験公開中に訪れた観光客がおよそ7万6000人にのぼり、満足度も高いという評価を得たことから、「試験公開は成功だった」と述べたうえで、今年4月から通年公開に踏み切る考えを明らかにした。

 
不正薬物摘発、過去最高 覚せい剤押収量は2割減 15年・財務省 印刷
2016年 2月 23日(火曜日) 00:34

財務省は19日、税関による2015年の不正薬物の取り締まり実績を発表した。法改正で同年4月から危険ドラッグとその原料の取り締まりが可能となったため、不正薬物の摘発件数は前年比約5倍の1896件と過去最高を更新した。押収量は18%減の519キロ。大半を占める覚せい剤は23%減の422キロだった。

 
定数10削減、15年の国勢調査を基に実施へ 首相方針 印刷
2016年 2月 23日(火曜日) 00:33

衆院選挙制度改革について、安倍晋三首相は19日午前の衆院予算委員会で「間もなく公表される2015年国勢調査に基づく区割りの見直しを行う際に、併せて10削減を実施する」と述べた。2020年の国勢調査以降に先送りするとしていた自民党案を見直し、定数削減を前倒しして実施する方針を示した。

 
<< 最初 < 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 > 最後 >>

342 / 968 ページ