2017年 2月 01日(水曜日) 15:06 |
県水産技術センターは、国内で初めて県産のニジマスと北海道産キングサーモンの交配に成功し、淡水の新たな養殖魚の開発に乗り出した。平成19年から開発を続け、水産庁が「養殖魚として適合」と通知した。県は新たなブランド魚として売り出す。後藤斎知事は26日の会見でボードを掲げ、食味について、身がきめ細やかで脂の乗りが良いとした。また、供給体制について、「東京五輪・パラリンピック開催に間に合うように整えたい」と述べた。 |
2017年 1月 11日(水曜日) 22:31 |
忍者テーマビレッジ「忍野 しのびの里」(山梨県忍野村)で1月1日、忍者パフォーマンス集団による忍者ショーの公演が始まった富士山経済新聞が報じた。2015年10月にオープンした同施設。忍者体験が楽しめる「忍者からくり屋敷」「忍野手裏剣道場」「忍者修行アスレチック 忍術皆伝の道」などのアクティビティを展開する。 |
2016年 12月 14日(水曜日) 19:59 |
1,000円札のデザインとなった本栖湖西岸の「中ノ倉峠」(山梨県身延町)の展望地に11月30日、展望デッキがオープンしたと富士山経済新聞が報じた。富士山が世界遺産に登録されたことを機に環境省が進めている「富士山ビューポイント整備」の一環。遺産地域の大部分を占める富士箱根伊豆国立公園において世界遺産である国立公園にふさわしい「質の高い利用」を推進しようと、富士山周辺のビューポイントにおける展望地の整備を進めている。 |
2016年 11月 21日(月曜日) 23:11 |
富士五湖観光連盟は、「富士五湖サイクリングガイド」を発行したと山梨日日新聞が報じた。富士北麓の市町村などでつくる「富士山・富士五湖観光圏整備推進協議会」が2012年度に作ったガイドを改訂する形で作製。富士山の構成資産などを巡る八つのコースを紹介しているほか、自転車を貸し出す34店の情報を載せた。A4判の二つ折りで、2万部を用意。富士北麓エリアの観光案内所や道の駅などで配布している。 |