2018年 11月 08日(木曜日) 10:24 |
上海市で開催中の第1回中国国際輸入博覧会で6日、「北京のビジネスチャンスは無限――ハイレベルの発展チャンスをシェアしよう」と題するイベントが行われました。
イベントには海外10カ国以上の国家代表団や、米テスラおよびウォルマート、仏シュナイダーエレクトリック、独シーメンスなど20社を超える世界的企業の代表など、約200人が参加しました。
イベントの中では、北京市でサービス業の開放と拡大のために実施されてきた政策や措置、商環境の改善といった最新成果が北京市交易団によりアピールされ、その結果、同日の商談の成約高は500億元を超えました。 |
|
2018年 11月 06日(火曜日) 22:42 |
習近平国家主席と夫人の彭麗媛氏は4日夜上海で、歓迎会を開き、第1回中国国際輸入博覧会に出席するため訪れた各国の来賓を歓迎しました。
習主席は挨拶で中国政府と人民を代表して、各国の首脳とゲストに歓迎の言葉を伝えました。その上で「上海は中国最大の経済中心地で改革開放の前線に立っている。近代に入ってから中国の開放と協力の過程、改革開放40年の道を歩んできた。中国国際輸入博覧会は中国のものであり、世界のものでもある。これは普通の展示会ではなく、中国が新しいラウンドの高水準の対外開放を推し進めるための重要な政策で、自ら世界に向けて市場を開放するための重要な措置である。今回の博覧会が上海に新たな活力を注ぐことになるだろう」と述べました。
また、「博覧会が5日に正式に開幕する。6日間の会期中、世界172の国、地域、国際組織が、世界に向けて発展の成果や国のイメージをPRする。約3600社の企業も中国のバイヤーと取引を行い、発展を図ることになる。また、各国からの来賓も国際経済貿易と世界経済ガバナンスをめぐって討議する。輸入博は期待感に満ちた集いとなり、各国の友人は実り豊かな成果を得られるだろう」と述べました。さらに、「各側の尽力と共同努力の下、今回の博覧会は必ずや高水準の国際的展示会になり、国際経済貿易の協力、『一帯一路』の共同構築の推進、経済グローバル化のための新たなプラットフォームの構築の促進とともに、各国人民の福祉の増加や人類の運命共同体構築の推進に、積極的に貢献していくに違いない」と強調しました。 |
2018年 11月 02日(金曜日) 09:56 |
中国共産党中央委員会総書記、中央軍事委員会の主席を兼任する習近平国家主席は1日、北京で、民間企業座談会を主宰し、重要な談話を発表しました。
習主席は、「公有制を中心に様々な所有制経済がともに発展するという基本的な経済制度は、中国の特色ある社会主義制度の重要な部分であり、社会主義市場経済体制を整える要件でもある。中国の経済や社会の発展における非公有制経済の現状や役割は変わらず、非公有制経済の発展をゆるぎなく支援し、支持して導いていく方針や政策も変わらない。また、非公有制経済の発展に向けて環境を整え、様々な場を与えるという方針や政策も変わらない。ゆとりのある社会を造り上げ、社会主義現代化国を全面的に構築していくプロセスで、中国の民間経済は弱体化させてはならず強くするのみであり、一段と大きな舞台へ進めていく」と述べました。
また、習主席は、「中国は経済発展をする中で、民間経済の発展によりよい環境を作り、民間経済が抱える問題を解決し、民間経済の活力を発揮させるように支援していくべきだ」と語りました。そして「今、6つの政策や措置を実行していく。1つ目は企業の税負担を軽減すること、 2つ目は民間企業の融資が困難で費用が高いという問題を解決すること、 3つ目は公平な競争環境を作ること、 4つ目は政策の実施方法を整えること、 5つ目は新たな政治とビジネスの関係を造り上げること、 6つ目はビジネス関係者の身や財産を守ることだ」と指摘しました。 |
2018年 11月 02日(金曜日) 09:56 |
世界銀行が発表したビジネス環境に関するランキングで、中国は前回の78位から46位に上昇しました。世界銀行の関係者は、中国の改革の速さや実績は驚くべきものだと述べています。
これについて外交部の陸慷報道官は、1日に開かれた記者会見で、「この評価は公正かつ客観的なものであり、中国はこの結果を歓迎する」と述べ、また「外国の企業はさらに中国に進出して、こうしたチャンスをぜひ味わってほしい」と強調しました。
陸報道官はまた、「今年は、改革開放から40年という節目の年である。中国は更に新たな改革や開放を進めて、市場の大きな潜在力を掘り起こしていく」と述べました。 |
2018年 11月 01日(木曜日) 10:14 |
外交部の陸慷報道官は31日の定例記者会見で、「中国は米国に対して、台湾地区とのいかなる形の公的往来や軍事的接触も停止するよう促す」と述べました。
報道によりますと、台湾当局のいわゆる「国防次官」が、今月下旬に米メリーランド州で開かれる「国防工業会議」に参加するということです。これに対して陸報道官は「中国の立場は一貫して明確だ。我々は米国に対し、『一つの中国』の原則と中米間の3つの共同声明の規定を厳守して、台湾地区とのいかなる形の公的往来や軍事的接触、および武器売却を停止し、台湾地区に関わる問題を慎重に取り扱い、中米関係や台湾海峡地域の平和と安定を損なうことのないよう促す」と強調しました。 |
|
|
<< 最初 < 前 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 次 > 最後 >>
|
114 / 677 ページ |