経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home China Online
China Online
専門家、「インフレ発生は速いが激化せず」 印刷
2010年 11月 19日(金曜日) 15:01

中国国民経済研究所の樊綱所長は18日、「いまのインフレは発生が速いが、2006年から2008年までのように6%以上に達することはない」と述べました。

中国の10月の消費者物価指数(CPI)は去年同期より4.4%増加し、インフレ・プレッシャーはますます大きくなっていますが、これに ついて樊綱所長は、「急な価格上昇については、今の中国ののマクロ経済過熱では解釈することができない。中国の経済成長率は高いが、高インフレを引き起こ すまでには達していない。従って、全面的な厳しい緊縮措置を講じる必要はない」と分析しました。

樊綱所長はまた、「ミクロ的な価格の上昇と低下は市場メカニズムによって左右される。政府はマクロ政策の調整でインフレに対応し、低所得層への手当て提供額を増やして、これらの人々の生活上の困難を少なくしていくべきだ」と述べました。(翻訳:玉華)

 
蘭州の大学が「ストレス発散ルーム」を設置 印刷
2010年 11月 19日(金曜日) 15:00

さまざまなプレッシャーによる大学生の心理問題が大学でますます重視されています。先ごろ、蘭州市のある大学のキャンパスに「ストレス発散ルー ム」が設置されました。「ストレス発散ルーム」にはサンドバッグ、ゴム人形などが置かれ、学生らのストレスを解消し、心理問題を緩和するための試みが行わ れています。

この「ストレス発散ルーム」は蘭州理工大学のエンジニアリング学院に設置されています。「ストレス発散ルーム」を利用する学生は、次のように話しています。

「社会環境の変化により現代の学生はより高い要求を突きつけられています。職探し、資格試験など、さまざまな環境によりプレッシャーがま すます高まっており、学生の中にはこのような状況を受け入れられない者もいます。不動産価格や物価が絶えず値上がりし、生活におけるプレッシャーまでが キャンパスに浸透しているなど、時々耐えられなくなって、ここに来ます。ここで汗を流すと、ずいぶん爽快な気分になります」。

同校の学生事務所の朱明敏所長は「教育上の欠陥により、学生の中には大学入学後、たびたび心理的ストレスを抱える者が出ている。たとえば 神経衰弱、適応力の低下などに加えて就職のプレッシャー、家族からの期待によるプレッシャーなど、現代の大学生の心理には多かれ少なかれ問題が存在してい る。『ストレス発散ルーム』以外にも、学院では『ヒーリング・ミュージックルーム』、『カウンセリングルーム』、『グループ補習ルーム』などを設置するな ど、一連の手段を通じて心理的な調整に取り組んでおり、学生のプレッシャーの緩和に努めることで、よりクオリティの高い大学生活を送って欲しいと考えてい る」と話しました。(11/19 翻訳:中原)

 
中国、インサイダー取引取締りを強化 印刷
2010年 11月 19日(金曜日) 14:58

中国証券監督管理委員会は18日、制度とメカニズムの健全化、環境の改善、防止と取締りの並行、監督管理における協力などを目指し、いくつかの部門と協力してインサイダー取引に対する取締りを強化して行くことを明らかにしました。

この日のブリーフィングで中国証券監督管理委員会の責任者は「現在、中国の資本市場での情報管理に問題があり、守秘制度の実施が行き届い ていないという問題があることから、インサイダー取引が頻発している。インサイダー取引への取締りはここ数年、証券監督管理委員会、公安省、監察省、国有 資源監督管理委員会などの部門が重点的に実施してきた。資本市場の正常な秩序を維持し、投資者の合法的権益を保護するために、証券監督管理委員会はインサ イダー取引の防止と取締りを強化していく」と述べました。

なお、2008年以来、中国証券監督管理委員会は295件ものインサイダー取引を処理してきました。(翻訳:Katsu)

 
中国人訪日団体旅行の解禁が十年目 印刷
2010年 11月 19日(金曜日) 14:57

今月18日、訪日旅行商品表彰式が上海で開催されました。この表彰式 で明らかになった情報によりますと、2000年9月より日本政府が中国人の訪日団体旅行を解禁して以来、中国人の日本ツアーはすばやく発展しています。今 年の前3四半期に、日本を訪れた中国人は前年同期比56%増の延べ118万人に達しました。

中国人観光客の目的地も当初の東京、京都、大阪などの画一的な選択から沖縄、北海道まで拡大し、日本全国の美しい景色を満喫しています。

また、今年の前半9ヶ月において中国を訪れた日本人観光客は前年同期比19%増の延べ286万人に達しました。(翻訳:陳博 チェック:中原)

 
温家宝首相、消費価格の安定を指示 印刷
2010年 11月 18日(木曜日) 18:22

中国の温家宝首相は17日国務院常務会議を主宰し、消費価格の安定や、国民の基本生活の確保など4項目の措置を打ち出しました。会議は、「各地はマクロ調整の方向性を明確にし、価格の上昇を抑え、食糧の省長責任制と野菜 の市長責任制を徹底的に貫く」と要求しました。さらに、7月以来、国内外の様々な影響を受けて、農産物を主とした生活必需品の値上がりが速く、価格レベル が月ごとに新記録を刷新し、都市部と農村部の住民、特に低所得層の生活コストが増えつつあるということです。

会議は、関連各部門が価格の上昇と住民基本生活の確保をうまく処理し、企業の正常な経営活動を進めながら価格違法行為を取締り、また価格急上昇の勢いを抑えていくと要求しました。(11/17 翻訳者:Lin チェッカー:Kokusei)

 
<< 最初 < 551 552 553 554 555 556 557 558 559 560 > 最後 >>

554 / 676 ページ