経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
CRI
中国、農産物品質安全責任制度を早く健全化 印刷
2013年 7月 24日(水曜日) 00:00

全国農産物品質安全監督活動会議がこのほど、山西省太原で開かれました。韓長賦農業相は「今後、できるだけ早く農産物品質安全責任制度を健全化にしていく。産地からの出荷許可制度をつくり、品質追跡制度を広げ、源からの農産物の品質と安全レベルを引き上げていく」と述べました。

2012年、全国での野菜や肉類、水産物の定期検査合格率は、それぞれ97.9%、99.7%、96.6%となっています。中国の農産物の品質と安全の基礎は比較的弱く、これに影響する根本的な課題もまだ解決されていないということです。

 
ラップ「アジアの人は不思議な食べ物が好き」が大ヒット 印刷
2013年 7月 24日(水曜日) 00:00

アジア系の女性の食べ物を見て顔をしかめる男性

関係筋によりますと、米カリフォルニア州ロサンゼルスの華人生活を描いたラップ「626」がネットで話題となった2代目華僑の馮氏兄弟(Fung Brothers)がこのほど、新曲「Asians Eat Weird Things(アジアの人は不思議な食べ物が好き)」を公開し、30万人のネットユーザーを引きつけました。

 
猛暑続く上海、地下鉄構内で涼む「納涼族」 印刷
2013年 7月 24日(水曜日) 00:00

中国中央人民ラジオ放送によりますとここ数日上海では猛暑が続き、気象庁の予報では今年7月の月平均気温は観測史上最高を記録する可能性があるということです。そんな中、上海の地下鉄には、暑さを避け駅構内で涼をとる人々が現れました。"地下鉄納涼族"と言われています。

納涼族には折りたたみの椅子に座って地下鉄構内で数時間を過ごす人もいれば、退職した親や子どもを連れて来る人、ペットを連れて来る人など様々です。

関係筋によりますと、上海地下鉄の12の線路のうち、最も地下鉄納涼族が多いのは7号線と8号線の沿線駅だということです。この2線路は居住環境があまり良くない旧街区を通っていて、気温が上がる午後になると、多くの定年退職者が涼みにやって来るということです。

 
中国遊牧文化観光祭、エコがキーワードに 印刷
2013年 7月 24日(水曜日) 00:00

「第1回中国遊牧文化観光祭」と「達茂旗・第24回ナダム大会」が20日に、内蒙古自治区・包頭市の達茂旗で始まりました。

第1回中国遊牧文化観光祭は7月20日から10月7日までの80日間、開催されます。開催期間中、文化、スポーツ、観光、貿易の4方面であわせて106項目のイベントが行われる予定です。このうち3日間にわたって開かれるナダム大会では、蒙古レスリング、アーチェリー、蒙古競馬などの伝統的なスポーツ競技や舞台パフォーマンス、草原での婚礼などが行われます。

 
中国新聞出版業の営業収入額、12年は1兆6千億元超 印刷
2013年 7月 10日(水曜日) 00:00
国家新聞出版ラジオ映画テレビ総局が9日に発表した報告は、去年2012年の中国の新聞出版業営業収入は1兆6000千億元(26兆368億円)を超え、前年より14.2%増加したとしています。

同報告によりますと、2012年に中国で出版された書籍は41万種類を超え、そのうち半分以上が新書です。また、デジタル書籍の営業収入は1900億元を超え、2011年より40.5%増加しました。

 
<< 最初 < 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 > 最後 >>

278 / 676 ページ