経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home China Online CRI 米国の格付け見通し「ネガティブ」から「安定的」に
米国の格付け見通し「ネガティブ」から「安定的」に 印刷
2013年 6月 11日(火曜日) 00:00

格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は10日、米国の格付け見通しを「ネガティブ」から「安定的」に引き上げました。これは、目先の格下げの確率が3分の1以下に低下したことを意味しています。なお、格付け自体は「ダブルAプラス」に据え置いています。

格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)はその報告書で、「高度な多角化と市場化により、米国の経済構造は強い適応性と柔軟性を持っている。また、米連邦準備制度理事会(FRB)は経済の持続的成長を後押しする力と意欲を持っている。今後も世界の主要な準備通貨としてのドルの地位は揺るがないだろう」としています。