経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-NEWS 通信政策巡り、携帯大手トップら招き審議会
通信政策巡り、携帯大手トップら招き審議会 印刷
2014年 4月 17日(木曜日) 22:18

各紙によれば総務省は15日、東京オリンピックが開かれる2020年代の情報通信政策について議論する審議会を開き、携帯大手のトップらからヒアリングを行った。安倍政権は、2020年代に世界最高レベルの通信インフラを日本国内で整備することを目指している。総務省の審議会では、その実現に必要な制度の見直しなどについて議論を行い、今年中に方向性を決める方針。15日に開かれた特別部会には、携帯大手のトップらも出席し、NTTグループの規制緩和をめぐる問題を中心に議論した。この中でソフトバンクの孫社長やKDDIの田中社長は、NTTグループが携帯電話と固定電話の「セット割引」を導入する可能性について警戒感を示し、「独占への回帰だ」と批判する場面もあったという。