経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-Daily 最多223万人 ベトナム国籍47%増 昨年末
最多223万人 ベトナム国籍47%増 昨年末 印刷
2016年 3月 15日(火曜日) 21:38

法務省は11日、昨年末の在留外国人数が223万2189人(前年末比11万358人増)だったと発表した。統計を取り始めた1959年以降最多で、国別ではベトナムやネパール、在留資格別では留学や技能実習の増加が目立った。同省入国管理局は「経済情勢が改善し、日本での勉強や仕事を希望する人が増えているためではないか」とみている。在留外国人数はリーマン・ショックの影響などで2008年をピークに減少が続いたが13年に増加に転じた。国籍・地域別では1位の中国(66万5847人)や2位の韓国(45万7772人)がほぼ横ばいだったのに対し、ベトナムは47%増の14万6956人。