経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-NEWS 水深1万mの深海、謎に再挑戦 無人探査再開へ
水深1万mの深海、謎に再挑戦 無人探査再開へ 印刷
2016年 7月 04日(月曜日) 22:24

政府は来年度にも、水深1万メートル級の超深海での無人探査を再開する。7000メートルまで潜れる海洋研究開発機構の無人探査機「かいこう」を改良し、謎の多い海溝型地震や深海生物の調査に生かす。文部科学省は、かいこうの改修費(数億~10億円)を来年度予算の概算要求に盛り込む方針だ。かいこうは、船からケーブルで深海まで下ろすタイプの無人探査機。