経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-NEWS 発着地同じなら料金同じに 首都圏高速の渋滞緩和へ
発着地同じなら料金同じに 首都圏高速の渋滞緩和へ 印刷
2014年 12月 22日(月曜日) 23:09

国土交通省は28日、首都圏の高速道路料金を、出発地と到着地が同じなら、どのルートを通っても同額とする方向で検討に入ったと各紙が報じた。利用者が混雑状況に応じ、流れがスムーズな路線を選択できるようにし、都心の渋滞緩和を狙う。2016年度の移行を目指す。首都圏を通る三つの環状道路のうち、最も外側の首都圏中央連絡自動車道(圏央道)は、建設にかかった多額の費用を料金収入で賄うため、割高に設定されている。渋滞していても、割安な首都高速道路を選択する傾向がある。