経済ニュース
きふきふ*ふるさと往来クラブ
地域情報特集
在日新華僑
東方通信社発行 学苑報
福島第一原発 汚染水対策「充填剤」投入へ |
![]() |
2014年 8月 25日(月曜日) 22:24 | |||
各紙によれば福島第一原発の海側の地下トンネルにたまっている高濃度の汚染水を抜き取るため、東京電力は汚染水を凍らせる対策に加えて、新たにトンネル内の隙間を埋めるため充填剤を投入する方針を示した。福島第一原発の海側の地下にある「トレンチ」と呼ばれる地下トンネルには、事故直後に建屋から流れ出た高濃度の汚染水がたまっている。この汚染水が海に流れ出るのを防ぐため、東京電力は建屋とトレンチのつなぎ目部分に“氷の壁”をつくり、水の行き来を止めた上で汚染水を抜き取る工事を計画している。
|