経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-NEWS 東日本大震災、復興予算35%未執行 2.6兆円使われず
東日本大震災、復興予算35%未執行 2.6兆円使われず 印刷
2014年 8月 05日(火曜日) 00:02

復興庁は31日、2013年度の東日本大震災復興予算7兆5089億円のうち、執行率が64.7%にとどまり、2兆6523億円が年度内に使われなかったと発表したと各紙が報じた。資材価格の高騰や人手不足が原因で、12年度比0.1ポイント減。政府は「復興の加速化」を重点課題に位置づけているが、復興事業の遅れは改善できていない。事業別では、災害復旧の公共事業執行率は44.8%(12年度35.8%)で、予算額1兆467億円のうち、未使用は5782億円に上った。安倍内閣の経済政策「アベノミクス」や20年東京五輪の開催決定で資材価格が高騰し、入札不調や人手を確保できず工期が遅れるケースが相次いでいるという。