経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-NEWS 熱中症搬送、最多の8580人 先週、死者は15人 総務省消防庁
熱中症搬送、最多の8580人 先週、死者は15人 総務省消防庁 印刷
2014年 8月 05日(火曜日) 00:00

総務省消防庁は29日、21~27日の1週間に熱中症で救急搬送された人が、今年最多の8580人(速報値)だったと発表したと各紙が報じた。前週(14~20日)の3309人と比べ、約2.6倍に増加した。搬送先で死亡が確認された人は15人、3週間以上の入院が必要な重症者は193人に上った。先週は、梅雨明けした地域が多かったほか、全国的に35度以上の猛暑日が増えたことなどが影響したとみられる。都道府県別の搬送者数は、東京が620人と最も多く、埼玉612人、愛知574人と続いた。