経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-NEWS 宮崎県産杉材で地盤補強可能 県が実験結果発表
宮崎県産杉材で地盤補強可能 県が実験結果発表 印刷
2013年 5月 17日(金曜日) 00:00

県産杉丸太を地面に打ち込み、地盤改良の効果を調べていた宮崎県は、一般的な一戸建て住宅程度であれば、杉丸太がセメントや鋼管ぐいと同程度かそれ以上の地盤強化が図られるという実験結果をまとめたと宮崎日日新聞が報じた。「杉丸太が宅地造成や公共工事に耐えうるというデータが得られた」と県山村・木材振興課。今後は民間業者が主体となって液状化を防ぐ地盤改良工法の確立を目指し、価格が低迷する県産杉の有効活用、需要拡大につなげる考えという。