経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home China Online CRI チベット自治区、次期五カ年計画で貧困人口69万人減へ
チベット自治区、次期五カ年計画で貧困人口69万人減へ 印刷
2015年 12月 14日(月曜日) 23:35

中国共産党チベット自治区委員会は13日、チベット自治区の国民経済と社会発展の第13次五カ年計画に関する提案を審議、可決し、貧困人口を69万人減らす方針です。

自治区政府の貧困撲滅計画では、2020年までに74の県を貧困から脱出させ、貧困の発生率を5%以下に抑える目標を掲げています。

また、会議では、農民や牧畜民の収入増加を促進するため、農作物の優良品種を拡大し、農業や牧畜業の総合的な生産能力を高め、13次五カ年計画期間、毎年100万トン以上の食糧生産量を維持し、産業化経営の比率を50%以上にするとしています。