経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home China Online CRI フィリピン当局、台湾漁船への銃撃を認める
フィリピン当局、台湾漁船への銃撃を認める 印刷
2013年 5月 10日(金曜日) 00:00
中国台湾の漁船がフィリピン船舶により銃撃を受け、船員1人が死亡した事件で、フィリピン当局は10日、事件に関わった公務船の関係者が停職処分を受けたとして、漁船への銃撃を初めて公式に認めました。

フィリピン側によりますと、公務船にはフィリピン水産資源局や沿岸警備隊の関係者が乗っていました。9日、外国籍の漁船4隻がフィリピンの排他的経済水域に侵入しているのを見つけ、検査のため、中の1隻に乗船しようとしたところ、漁船が公務船に衝突しようとしました。そこで、沿岸警備隊の隊員が漁船の機械部を狙って威嚇射撃をしたということです。

事件で台湾の船員1人が死亡したことについて、フィリピン沿岸警備隊は、「非常に遺憾だ。再発防止に取り組む」としています。