経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home China Online CRI 中国電子取引規模が7兆8500億達
中国電子取引規模が7兆8500億達 印刷
2013年 3月 21日(木曜日) 00:00

中国電子商務研究センターが20日発表した報告では、2012年、中国の電子商取引は7兆8500億元(約121兆円)に達し、前年比30.83%増加したことが分かりました。

そのうち、B2Bの取引総額は6兆2500億元(約97兆円)、インターネットでの小売販売の取引総額は1兆3200億元(約20兆円)に達しており、前年比でも同様に増加したということです。

また、報告によれば、電子商取引が新たな経済の成長点になっており、多くの就業機会を創出しています。2012年12月までに電子商取引サービス企業の従業員は200万名を超え、間接的な就業も含めれば電子商取引業界関連の従業員はすでに1500万人を超えたということです。