経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home China Online CRI 中国、世界最大のスマートフォン消費国に
中国、世界最大のスマートフォン消費国に 印刷
2012年 7月 11日(水曜日) 18:55

アメリカの新聞「ワシントンポスト」の10日付の報道によりますと、このほど世界的に知られる資産運用会社であるニードハム&カンパニー( Needham & Company )社が発表した最新データにより、中国はアメリカを抜き、世界最大のスマートフォン消費国となったことがわかりました。

今年第1四半期の中国のスマートフォン販売量は164%に増加し、3億3100万台に達しました。一方、アメリカでのスマートフォン販売量はわずか2500万台にとどまりました。また中国工業情報化省が発表したデータにより、今年上半期、中国スマートフォン市場の出荷量は9485万5000台に上り、同じ時期の携帯市場出荷量の48%以上を占め、中国市場のスマートフォン消費は勢いのある伸びを示していることが分かりました。